オーダーメイド殺人クラブ

著者 :
  • 集英社
3.81
  • (396)
  • (601)
  • (462)
  • (97)
  • (12)
本棚登録 : 3815
感想 : 688
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (376ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087714036

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 順番の仲間はずれ馬鹿馬鹿しいけど中学ってこんな空気だったなぁって気がした。

  • 大人になって読んでみると、もっと世界は広いし、学校とか狭い場所に固執する必要ないんだよって思うけど…

    そう簡単にはいかないんですよね
    子供の世界ってなんて狭くて、そこにしか居場所がないと、思ってしまうんですよね。
    もがいて苦しくて、もうやめたいとか、消えたいとか、自分は特別だとか、いろんな感情が溢れていて抜け出せなくて、でもちょっとしたことで、救われてしまったりね。
    懐かしいなーと思いました。あの頃の、ぐしゃぐしゃで一生懸命に生きてたころを思い出しました。

    でもなぁ。好きな話しではなかったので、星は3つ。

    それぞれのキャラクターが掴むのが難しくて、それが逆にリアルに感じました。あの年頃の子供達なんて、自分でも自分がどんな人間か全く分からないものです。

  • 伊集院光がラジオで名付けた「中二病」と呼ぶと矮小化した感じになってしまうが、自分の回りの極小さな世界で必死だった中学生時代を覚えているひとであれば、「あー、分かる」と思って読むのではないだろうか。

    どうか主人公の小林アンがホントに死んだりしませんように、と祈るような気持ちで読み進めた。

    X デー(嘱託殺人決行予定日)の前と後で、まったく空気感が異なる描き分け能力がすごい。まるで憑き物が落ちたような爽快感だ。

    昆虫系少年徳川勝利君が、超ヤバいやつ兼絵の才能溢れるやつ、という設定は、(元)リア充少女の小林アンといい関係になる(なりそうな感じで物語りが終わる)には、必要な設定なのだろうけど、絵の才能がなくても成立して欲しい関係性だった。

    P366
    自分の世界で手一杯で、人のことが見えず、人の話を聞かない、考えることと人をバカにすることだけ一人前で、隣にいる男子一人が抱えた事情にも気持ちにも気づけなかった、中二の小林アンに、教える。

  • 3.0

  • 美しい死に様に憧れ、完璧に死ぬことを求めるアン。
    自分を殺してもらう加害者にはクラスの昆虫系男子、徳川を選ぶ。
    2人の美学は同じ。
    何がかっこよくて何がダサいと思うかが同じ。
    徳川が描いた絵を介して、最初から惹かれあっていた2人。
    殺人計画を練りながら、クラスのヒエラルキー問題や父親の再婚なども交え、通じ合わせていく。
    それまでのおぞましさを忘れさせるような、最後の最後でさわやかにまとめ上げた話の結びがすごかった。

  • イジメ、教師のパワハラ、親子関係、モンスターページェント等々色々な問題を作者は読者に問いかけているのだろうか
    中学生でここまであるかななどと、今を知らない私は思ってしまった部分も多岐にわたる
    途中からどうこの物語を終わらせるのだろうということが気になり出した
    流石辻村作品である
    もう少し先の展開、大学生活まで読みたかった

  • 中学特有のドロドロがリアルに表現されていた。
    女子間の嫌らしい人間関係。             目立つ子とそうでない子の差。
    中学時代その中間にいた自分は、どちらの雰囲気も懐かしかった。

  • とても暗く、ただただ暗く。
    でもその中に生への執着の破片が散りばめられていたり、愛らしきものがあったりする
    そして読んだ後には「今日も生きよう」って気持ちになるようなお話

  • 2人の関係がすごい微妙でそれがいい
    クラブの意味がわかった気がする

  • 再読して、結末は分かっていたけどそれでもおもしろかった。
    ただ、中盤あたりは少し読んでてだれてくるなあとは思ったけど…。

著者プロフィール

1980年山梨県生まれ。2004年『冷たい校舎の時は止まる』で第31回メフィスト賞を受賞しデビュー。11年『ツナグ』で第32回吉川英治文学新人賞、12年『鍵のない夢を見る』で第147回直木三十五賞、18年『かがみの孤城』で第15回本屋大賞を受賞。『ふちなしのかがみ』『きのうの影ふみ』『ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。』『本日は大安なり』『オーダーメイド殺人クラブ』『噛みあわない会話と、ある過去について』『傲慢と善良』『琥珀の夏』『闇祓』『レジェンドアニメ!』など著書多数。

「2023年 『この夏の星を見る』 で使われていた紹介文から引用しています。」

辻村深月の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×