もっとオンナの病気をお話ししましょ。 (オンナの病気をお話ししましょ。) (愛蔵版コミックス)

  • 集英社
3.73
  • (3)
  • (10)
  • (9)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 47
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087823868

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 正続まとめて読む
    男性には分からない悩みが多い
    子宮内膜症の辛さ
    卵巣がんの患者会、ドラッグ・ラグの解消活動
    などが印象に残った
    PMSも人それぞれ
    パニック障害、子宮体がん、うつ
    摂食障害11年、1000万円以上吐いた人
    更年期障害
    乳がん、尿漏れ、不育症
    性感染症、尖圭コンジローマの男女の発症の差
    医者に行きたくなくて発見が遅れるケース多し
    あと人間関係も大事
    彼氏や旦那がよく付き合ったなあ、というケースも
    あれば
    俺は関係ない、と言い張って毛虱が脇まで広がった男性も
    子宮筋腫(作者の実体験)、全摘の方が手術時間短く体への負担が少ない
    卵巣嚢腫、脂肪や髪の毛、骨が入っている事も
    ※産まれてこなかった子が残っている訳では無い

    マンガのコウノドリを併読中、関心が湧いてこちらも読むことにした

  • 2018/07/07読了


    けっこう怖い
    分かっているけど、放置してもいいことないとか
    女特有の病気の怖さとか。
    いざ自分がそうなったらどうしよう
    っていう怖さが染み出てきた。
    だから、検査とかしっかりするべきなのよね

  • 女性特有の病気に描かれたコミックエッセイ第2弾。
    第1弾同様、重すぎず、でも、知っているといい内容がマンガにされています。

  • 多分、泣いちゃうとは思ったけど、題目に子宮内膜症、PMSとあったので購入。ヤングユーかなんかで、連載してた時も、立ち読みで泣きそうでした(T_T)痛いのは、私だけじゃなかったんだと思ったら、声をあげて泣いてました。・゜・(ノД`)・゜・。オンナって、面倒くさいけど、オンナに産まれて良かったと思うので、腹決めて、病気と付き合わなきゃなー、と。

  • 女性の病気って人に話しにくいし、病院にも行きにくい。
    でも、この本を読んだら絶対に行かなくてはと認識させられる。
    軽いタッチで書かれてるけどやっぱり病気は怖い。
    でも家族の支えがあれば大丈夫。その大切な家族のためにも検診に行かなければと思わせてくれた。

  • 健康な女性と、パートナーや家族を持つ男性に読んで欲しい。

    大事なのは早期発見と問題意識。
    そして自分が支えられている誰かと支えたい誰か。

    もし今一人で乗り越える事が難しい病気になったら、
    あの人はどこまで私を支えてくれるかな。
    あの子をどうやって守ってやれるんだろう。

    とても大事な事が書いてあると思います。
    コミック形式で読みやすく、先生の解説もわかりやすいのでぜひ。

  •  『オンナの病気をお話しましょ。』の続編。
     2冊まとめて読んだのであまり感想に変化はないが、「婦人病」に限らず、女性に多い病気について扱っている。
     繰り返しになるが、10代以上の女性、20代以上の男性に読んでもらいたい。

     ちなみに、第1弾に比べて、コチラの方が患者本人の経験だけではなく、周囲で支える家族や仲間の視点も描かれているものがいくつかみられる。 
     そういう意味では、患者に対応するときの「あいうえお」など参考になった。


     描かれている内容は、インタビューを受けた経験者さんたちの苦労の一端でしかないに違いない。重くはないので健康なあなたにこそ読んでほしい。

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

宮城県仙台市在住の漫画家・コラムニスト。震災復興、福島の問題、女性と子どもの病気、国際協力などをテーマに作品を発表。
主な著書に『子供なんか大キライ!』『嫁タイム』『オンナの病気をお話ししましょ。』『マンガでわかるコドモの医学』『わたしたちの震災物語』(以上、集英社)『子育ては「絵メモ」で伝えればうまくいく!』(KADOKAWA)『孫育』『ふくしまノート』(以上、竹書房)ほか。ウェブサイトなどでも、アジアの子どもたちの人身取引問題、アジアの不発弾問題、シリア難民問題、アフガニスタンの女性と子どもの性暴力問題などを発表。国土交通省発行・公開の、漫画による防災時のトイレマニュアル「災害時のトイレ、どうする?」制作

「2019年 『これって、「甲状腺の病気」のせいだったの?』 で使われていた紹介文から引用しています。」

井上きみどりの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×