87CLOCKERS 4 (ヤングジャンプコミックス)

著者 :
  • 集英社
3.60
  • (17)
  • (76)
  • (74)
  • (5)
  • (1)
本棚登録 : 727
感想 : 32
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784088796949

作品紹介・あらすじ

白熱するアキバ杯。無敵の中学生組の前に、各組が後れを取る中、ついに彼らの行為があの人にバレて!? 一方、奏の健闘で勝機も見えてきたジュリア・奏組。だが10年続けたニート生活にさよならを告げるため、人生瀬戸際のシータ・パズー組が執念で立ちはだかり…!? 勝負の行方は、ラストミッションへ。果たして勝者は!?

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 白熱するアキバ杯。「無敵」の中学生組の前に各組が後れを取るなか、ついに彼らの行為があの人に発覚する。一方、奏の健闘で勝機も見えてきたジュリア・奏組。しかし、10年ニート生活を続けた2人組が執念で立ち上がって来る。

  • ゲーム&OCの息もつけない戦いが面白かった。
    大会が終わって一段落したところで、また新たな展開。
    ハナちゃんの婚約者登場とか、相変わらず次のストーリーが待ち遠しい。
    そして、パズーとシータのカップルに幸あれ…!!!(笑)
    でもお母さんかわいそうすぎる(笑)

  • 一生懸命何かに取り組む人は、はたから見ると笑える事もある。けれど、良くも悪くも周りに影響を与えると感じた。

    この巻で一番おかしかったセリフ
    「あんな一年中半袖の人 わたし嫌いよ‼︎」

    うちの近所にいる年中半袖短パンの小学生を思い出してしまった。

  • この世界全くわかりませんが、凄さ、白熱ぶりが伝わります。知識ない私もグイグイ引き込んでくれるのはすごいです。

  • 20141202
    ようやく読んだー
    面白かった!
    先に五巻読んじゃったので補完みたいになってしまったけど、展開楽しい。
    OCがわからなくても読めるのはさすが。
    ミケさんは正体不明だなぁ。笑
    奏くんが音楽教室と両立してるとこを見てみたい。

    そういや、一巻読んだ時に、のだめからのこれは読者減らそうと思ってるとしかwとほのかに思ってしまったけど、どんな反応なんだろうなー
    そして、宝石の質屋みたいのの新刊が出たんだっけ。
    いつ買おうかなー…

  • シータとバズー夫婦コワイ!
    親の家に居候してゲームしまくっちゃだめでしょう・・・ギャグっぽく描いてるけど怖い話だぞ。
    なんだかんだ生徒を更正させた花田先生と学年主任はええハナシやヾ(;´▽`A。
    しかしこの大会の模様、内容はよくわからなくても、すっごく白熱した感んじが伝わってきてすっごい面白かった!

    そしてチート中学生も無事ミケさんが捕獲し一件落着・・・と思いきや、ハナさんの過去バナ開始。
    またまた見逃せない展開に!!

  • 何が何だか全然わからなかった第一巻から読み進めて来て、やっと少しはオーバークロックの面白さが分かって来たかなあ。

  • OCそんなに詳しくないけどおもしろいw

  • それなりに面白くはある。が、やっぱりオーバークロックという世界があまりにも馴染みがなさすぎる。それでも形にはなってるし、並以上には面白いのはベテラン作家の技か

    努力して結果が出たときってのはとてもシンプルかつ大きな嬉しさ。そういうのは経験しないとわからないものよね

  • ずーっと疑問だったんだけど、キーボードとマウスでああいうゲーム(シューティングなのかな?)ってできるものなの?彼らがなにをしているのかさっぱりわからんですよ…まーでも字の多い漫画は読むの疲れるし目が滑るからなー内容全然頭に入らないし(要は説明不要ということですわ)
    ハナさんの身の上が明らかに!!でもなんでそこまでMIKEさんにベッタリなのかはまだ不明
    MIKEさんどうしても千秋に見えちゃうけどね…仕方ない
    そして舞台は牧場へ…

    二ノ宮知子の絵はさっぱりしているので美人なのかそうじゃないのかがよくワカラン
    ジュリアとかケバい設定なんだろうけどあっさりした絵だからなー

    (Amazonで購入)

全32件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

2004年、『のだめカンタービレ』で第28回講談社漫画賞少女部門を受賞。同作はテレビドラマ・アニメ・映画化され、国民的人気を博している。現在は「Kiss」(講談社)にて『七つ屋志のぶの宝石匣』を連載中。他の代表作として『GREEN』『トレンドの女王ミホ』などがある。

「2023年 『七つ屋志のぶの宝石匣(18)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

二ノ宮知子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×