アオイホノオ 1 (ヤングサンデーコミックス)

著者 :
  • 小学館
3.87
  • (157)
  • (171)
  • (181)
  • (19)
  • (2)
本棚登録 : 1617
感想 : 135
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784091512680

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • キャラクター(絵柄も含め)が、なんというか”二昔前”感を醸し出しているが、それがいい。ドラマ版もストーリーとしては漫画版を踏襲していたのだなぁと。PS.どうでもいいが、大作家芸術大学があるのは、近鉄長野線沿線。そのターミナル駅大阪阿部野橋駅のあるある感に吃驚してしまった(でも、1980年代は違っていたとは思うけど…)。

  • 2016/9/9購入
    2016/9/10読了

  • 面白かった。熱量は非常に感じた。けどまだなにも始まっていない。俺はまだ本気出してないだけ、俺ならできると思いつつ、一歩を踏み出せず悶々としてる感。庵野秀明の造形は強烈。トンコさんのかわいさと不可解さは印象的。

  • つか、
    この本は感想が書きにくい。
    変に深読みしなければならないのかな?
    と、
    思ってしまう。。。

    1980年代の初頭のお話し。
    きっと、
    作者「島本和彦」さんの大学生時代で漫画家デビュー前の自伝的マンガ?!

    「ホノオ」君と「トンコ」さんの会話から始まる。
    で、
    「あだち充」さんを俺だけは認めてやろうとのたまうのが主人公の「ホノオ」君!
    でも、
    まだマンガをしっかり描いたことないのに俺はデビューできる的に思ってるアホ。
    でもでも、
    同級生が書いたパラパラマンガに度肝を抜かれる!
    つか、
    同級生がエヴァなんかで有名な「庵野秀明」さんなんですけどね。。。

    「高橋留美子」さんの「うる星やつら」に衝撃を受けたり、
    「細野不二彦」さんの「恋のプリズナー」に衝撃を受けたり、
    「庵野秀明」さんの実写「ウルトラマン」の衝撃を受けたり、
    「矢野健太郎」が1年生を3回留年してることに衝撃を受けたり、
    と、
    お前は何してんの?
    と、
    思ったらちょー腹筋を鍛えてるのが「ホノオ」君なわけだ。。。

    大丈夫かなぁ。。。
    漫画家になれるのかなぁ。。。
    と、
    思ってしまう1巻です。

  • 三巻まで読んだ

  • ■書名

    書名:アオイホノオ(1)
    著者:島本和彦

    ■概要

    1980年代初め。大阪の大作家芸術大学でTV・映画・アニメの講義を
    受けつつ、漫画家を目指す若者・ホノオは、しかしながら野望だけ
    で具体的には何も動き出していなかった。そんなある日、何気なく
    サンデーを読んでいた彼は、当時はまだ無名の新人だったあだち充
    や高橋留美子の作品を目にして…?
    (From amazon)

    ■感想

    なかなか面白い。
    現実の作家を色々と登場させて、フィクションとノンフィクションを
    上手く融合している漫画だと思います。

    絵は汚いですが、物語で読ませる系統の漫画です。

    今後が楽しみです。

  • やたらと面白い。庵野氏サイコー

  • この笑いが疲れるようになってきた。
    ハマらず。
    マンガ、アニメ界の歴史の教科書と思えばよいのか、、、

  • フィクションだとは思えない、時代の流れとワナビ魂を感じた

  • ほぼダイコンフィルムものがたり

全135件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

監訳を担当した島本和彦は、1973年に創刊された「月刊バスケットボール」の創刊編集者で、後に長く編集長を務めている。NBAのテレビ放映のはじまった1987年より解説を担当し、分かりやすく親しみやすい口調でNBAやバスケットボールの普及に貢献してきた。コービーの所属していたレイカーズの先代オーナー、ジェリー・バス氏とも親交が深く、歴代のエースたちへの取材も数多くこなしている。MJなきあとを支えたコービーにはルーキーの時から取材し、その身体的・精神的変化を細緻に見つめてきた。

「2019年 『KOBE BRYANT THE MAMBA MENTALITY HOW I PLAY』 で使われていた紹介文から引用しています。」

島本和彦の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×