花もて語れ 1 (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)

著者 :
  • 小学館
4.13
  • (92)
  • (75)
  • (43)
  • (6)
  • (3)
本棚登録 : 660
感想 : 100
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (205ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784091833983

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • おそらく日本初となる
    本格朗読漫画です♪


    たまたま本屋で
    綺麗な表紙に惹かれて手にとったけど
    こんな漫画があるなんて
    いやぁ〜もう
    ビックリです(^O^)


    声に出して本を読むことの
    素晴らしさや面白さを
    見えない声を絵で表現し、

    あったかい笑いを交えた漫画で
    教えてくれます。


    知識を詰め込むことが優先され
    現在では「黙読」が当たり前になっているけど、

    本当は声に出して読むことこそが
    本が持つ本当の面白さや
    物語の魅力に気付かしてくれる。


    帯にて推薦の文を書いている
    声優であり歌手の
    坂本真綾さんも述べている通り、
    『朗読』とは
    ひとりひとり違う
    声に宿る不思議なエネルギーを感じることであり、

    ひとりひとり違うからこそ
    個性が出せる。


    朗読の世界では
    登場人物の気持ちになりきるために
    その人物がどんな位置や距離から、
    あるいはどんな立場で感じているかを理解して読むことを
    「視点の転換」
    ということや、

    大正時代までは公共の場所でも
    本や新聞は
    音読する人のほうが多かったという話など、
    なかなか興味深い
    ウンチクも楽しい。



    気が弱く
    声が小さな新人OLの
    佐倉ハナが

    ふとしたきっかけから
    藤色朗読教室の一員になり、

    『朗読』の大きな魅力と出会い、
    自分の殻を破り
    成長していく様や、

    『朗読』を通して
    頑なな人の心を溶かしていくストーリーが
    読んでいて妙に心地いいんです。


    藤色朗読教室に通うメンバーも
    おしとやかなお姫様キャラの
    藤色きなり先生、

    劇団で役者をやっている
    イケメンの山吹くん、

    キャバ嬢のアカネさん、

    病院の事務の仕事をする
    初老の若竹さん、

    謎の文筆業家のオジサマ
    朽葉さん
    など、
    バラエティに富んでいて
    飽きさせません(笑)



    思いの強さが言葉に宿れば
    人の心を揺り動かすことができるという、
    根底に流れるテーマにも共感です。


    自分の気持ちを
    うまく伝えられない人や

    販売や営業の仕事をしている人、

    読書好きの人、

    演劇や音楽や作家など
    表現活動に携わる人なら
    特に勉強になるし
    必ず響く漫画だと思います(^_^)
    (逆に読書が苦手だという人にこそ読んで欲しい漫画でもあります)


    この第1巻では
    「ブレーメンの音楽隊」、
    宮沢賢治の
    「やまなし」が読めます♪


    現在4巻まで発売中。

    • まろんさん
      朗読漫画!素敵です♪

      しかも帯に坂本真綾さんのコメントですって?!
      とりあえず帯だけでも見てこないと♪
      朗読漫画!素敵です♪

      しかも帯に坂本真綾さんのコメントですって?!
      とりあえず帯だけでも見てこないと♪
      2012/06/28
    • 円軌道の外さん

      読書好きなら
      これ、オススメですよ(^O^)

      読んだことのない名作や
      教科書に載っていた話を
      新たに解説してくれるし、
      ...

      読書好きなら
      これ、オススメですよ(^O^)

      読んだことのない名作や
      教科書に載っていた話を
      新たに解説してくれるし、

      人が成長する姿を描きながら
      本が人間に及ぼす力や効能も
      自然と理解できるので
      余計に本が好きになると思います(^_^)v

      これ読んでから
      一人でいるときは
      声に出して
      小説読んだりして楽しんでます☆

      2012/07/04
  • 朗読は正直興味がなかったけど、この漫画の朗読の描写がとても気に入った。朗読が好きな人にはおすすめできる漫画だと思う。

  • 小学生のころに習った宮沢賢治の「やまなし」
    クラムボンがなんなのか、私も判らなかった。
    内気で自分の思いを上手に伝えることのできない佐倉ハナが朗読に出会い、成長していく(であろう)物語。

    小さいころは音読が当たり前だった。
    小学生のころ「感情移入が上手だ」と、音読をほめられたことを思い出す。
    そして芋づる式に次々と音読に対する記憶は甦ってきた。
    幼稚園に通っていた妹の誕生日(だったと思う)に、両親がプレゼントしたディズニーの紙芝居。
    まだたどたどしくしか読めない妹の代わりに、私が読んであげていたっけ。
    感情を込め、臨場感たっぷりに読みすぎたせいで、妹と弟を泣かせた記憶(…

    音読だと思っていたそれも、実は朗読だったのかな、って思った。
    私にも、少しは朗読の才能があるのかもしれない(笑)
    今でも時折、読書中、特に共感できる部分の会話などを声に出して読んでしまうこと、あるもの。(あんまり大声じゃ読めないけれど)

  • 大人が楽しめるコミックを探していたら推薦されていたので、早速、今発売されている分をまとめて購入してみました。

    「朗読」というものをコミックで表現されている。
    これは新感覚。

    頭の中は「クラムボン」と「かぷかぷ」でいっぱいです。

  • 朗読の場面は僕も声に出し、朗読に挑戦した。
    そばで聞いていた僕の子どもが、「お話、読んで」とせっついてきた。

    声に出すことの凄みを、久しぶりに思い出した。
    いま、声の力がいかに忘れられ、軽んじられているか。

    これは日常や普段の読書に対する、強烈な問題提起になりうる本だ。

    マンガだから伝えられる、イメージと言葉との融合。
    こんなやり方があったのか。

    画期的な書。
    読書と朗読を愛する、全ての人に。

  • 絵や展開は本当に好みでないのだけど、朗読という題材が面白い。宮澤賢治の「やまなし」の解釈を読んで、うわぁ~~~~~~~と思った。とりあえず1巻しか読んでないけれど、続きが気になる漫画。

  • 久しぶりの傑作。すげー面白いです。

  • 読書は好きなんだけど、黙読も遅く、音読するとつっかえる。朗読って子どもに絵本を読ませた程度だったが、深いんだ。
    「やまなし」の朗読に涙ぐんだ。

  • 最初のつかみは、んん・・・と思っていたら、
    1巻読み終わる頃には、えええええおもしれぇぇぇぇ!!となった。

  • マンガの世界には音がないので、テーマが「朗読」ってどう描くのかと思いながら、読み始めたが、すごく面白い!朗読したくなった。

全100件中 1 - 10件を表示

片山ユキヲの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×