トミちゃんのいきもの五十番勝負―手提げコウモリは電気冷蔵庫の夢を見るか? (BE-PAL Books)

著者 :
  • 小学館
3.57
  • (2)
  • (4)
  • (8)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 30
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (223ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784093665339

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • このタイトルはズルイ。読みたくなる!表紙のデザインも必見。
    普通は飼育しないような生物を飼ってみた記録。海洋生物がやや多め。
    エリマキトカゲやヤドカリはともかく、コウモリにゴカイにナマコにムカデは驚愕。

  • 配置場所:摂枚普通図書
    請求記号:480.76||T
    資料ID:50601176

  • 2010年5月30日
    息子が読んで進められて読む

  • 本書はBe-PAL(小学館)という月刊のアウトドア誌で連載されている記事を書籍にまとめたものである。
    内容とコンセプトはいたってシンプルで、『ちょっと変わった生物やマイナーな生物を飼育・観察し、小ネタも紹介しちゃえ』というものだ。
    ネタもなかなか凝っていて、シミやらアワビやらサソリモドキやら。
    ダニの飼育のために、自らの腕を差し出し血を吸わせたりと、名実共に献身的な世話をしているようだ。
    毎号異なる生物が出ているとはいえ、これまでに登場した生物も累積されているので、基本的に餌代はかさむ一方らしい(一説には10万円単位とか)。
    なにごともホドホドにということなのだろう。
    あ、ちなみに著者は恐竜をはじめとする生物系の学芸員もやっており、本の内容は面白いと思う。
    普通の書籍には出てないことも書いているし、裏で相当調べているのが伝わってくる。

    ※<a href="http://osakanabanashi.seesaa.net/article/105301291.html" target="_blank">当方ブログの蔵書目録コーナー</a>には,ブクログに登録できない古書・洋書・珍書リンクなどもありますので,もし魚本倉庫に興味をお持ちの方は,<a href="http://osakanabanashi.seesaa.net/article/105301291.html" target="_blank">こちら</a>も併せて御覧ください.

  • こんな変った方がいるんだー。
    ギョっとするような生き物でもトミちゃんにかかれば、一気にほのぼのしちゃうんだから不思議。読んでて前向きになれるよ!

    2007年11月

  • <b>だけどカタツムリさんったら、目の先で物に触れて障害物を認識するだぜ。見てるこっちの目が痛くなりそう。</b><br>
    (P.71)

  • 注目される生物、全く注目されないどちらかといえば日陰の生物も全力で飼育するのが良い。
    タカチホヘビ、トウキョウサンショウウオ、アブラコウモリなどの飼育記事を読むだけでも、簡単には知ることが出来ない飼育テクニックがにじんでいて大変勉強になる。そして「ハリセンボンはエラ呼吸する犬」をはじめ、ぐっと来る表現者でもある。

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

爬虫両生類・恐竜研究科。肉食爬虫類研究所代表。
主にマングローブと爬虫類や恐竜の関係について研究を行う。また理科教育の普及や、各地で開催される恐竜展の学術監修、CGを用いた古生物の生態復元にも力を入れている。

「2023年 『最強なぞなぞだいじてん どうぶつ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

富田京一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×