非連続の時代 (新潮文庫 い 66-2)

著者 :
  • 新潮社
3.25
  • (1)
  • (3)
  • (11)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 40
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (275ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101165226

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ※2007.8.19売却済み

  •  ウォーリー所有。6月1日購入。出井さんもやはり気になっているところ。過去の著作を読み直し中。

  • パラダイムシフト!遠い昔に学んだこの言葉を引きずり出してくれた一冊。時代を読む力って、会社を代表する人に本当に必要な力なんだなと思いました。卓越したその「読む力」を惜しげもなく、そしてわかりやすく伝えてくれる。

  • 「ONとOFF」を読み終えたと同時に読み始めたのが本書。「ONとOFF」をもう一歩突っ込んだ内容。著者の、経営に対する考え方(日本の第3変革期、新しい混迷の時代のマネジメントetc)や彼自身が持つ方針の具体的内容(リ・ジェネレーションetc)を垣間見る事が出来る。特に、「新しい混迷の時代のマネジメント」の章で、9・11のテロ以後アメリカのIT関連企業はどのような動きを見せていて、日本企業はどのようにそれらに対応するべきなのか、読者に問題意識を持たせた後、日本は今こそ連続的改革と非連続的改革を同時進行させる必要があると明言しているところに興味を強く惹かれた。「QUALIA(クオリア)」って、素敵な言葉(≧∇≦)

  • これはなかなか面白かった1冊。
    思考スピードの経営と内容は似てるけど、勉強になることは多い。

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

1937年、東京都生まれ。60年早稲田大学卒業後、ソニー入社。主に欧州での海外事業に従事。オーディオ事業部長、コンピュータ事業部長、ホームビデオ事業部長など歴任した後、95年に社長就任。以後10年に渡り、ソニーの変革を主導した。退任後、2006年9月にクオンタムリープを設立。大企業の変革支援やベンチャー企業の育成支援などの活動を行う。NPO法人アジア・イノベーターズ・イニシアティブ理事長。

「2021年 『個のイノベーション ―対談集―』 で使われていた紹介文から引用しています。」

出井伸之の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×