魚の棲む城 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.73
  • (6)
  • (16)
  • (14)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 97
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (622ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101241166

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 田沼意次というと、大商人と小判を前にして「おまえも悪よのぉ、へへへ」みたいなイメージがあるのは私だけでしょうか?子どものころの歴史の授業の影響?
    でも、最近では商業を発展させ幕政の改革を進めたと評価が高まってきているそうですね。
    この本は、あくまで小説でフィクションだろうけれど意次のイメージを大きく変えることができました。

  • 本作品では、ダーティーなイメージで描かれることが多い田沼意次が、爽やかな男惚れのする人物として描かれている。言語不明瞭な家重やその子家治に誠心誠意仕え、私欲なく幕政に貢献していく意次。異例の大出世に、門閥の幕府重役から嫉妬やねたみを受けながらも、積極財政策で幕府を盛り返そうと奔走する。最後は、権力欲の固まりのような松平定信、一橋治斉らの陰謀で失脚させられてしまうが、読後に爽快感が残る。

  • よしながふみさんの「大奥」で田沼意次が気になり、読んでみた。
    最初は歴史物というより時代物という感じ。それはそれなりに面白かったけど。
    後半はどこまで史実なのか分からないけど、勉強になった。

  • 田沼意次を、その幼馴染龍介、お北との友情を交え、その凛々しくも、清々しい生き様を描く。
    田沼意次の政敵との生々しい死闘も描かれているが、田沼意次とお北との関係は、ただ側室というものでもない。国のために、我が身を投げ打ち、情熱をかける男と、その男を惚れ抜いた女。
    単なる歴史小説でなく、読み応えある一冊となっている。

  • きれいなジャイアンならぬ、ろうあの9代将軍家重のことを心底おもんばかる、清廉潔白で美貌と才知あふれる田沼意次。そして、幼馴染で豪商になる龍介に、のちに陰の愛人になるお北も登場する、青春群像劇(なのかな?)。教科書知識で賄賂にまみれた田沼時代という評価に、古くから異議をとなえ、松平定信と違って米経済中心で傾きまくった江戸幕府の財政を立て直そうと経済通だったエピ(株仲間の推奨・比率を変更した貨幣鋳造、そして蝦夷開発)を幾つも織り込み、新鮮な切り口でした。出来の良い子供の田沼意知が暗殺されたのはほんと日本にとっても不幸だった。ただ田沼意次の恋愛模様が不要に多すぎる印象は否めない。

  • 意次様の魅力満載。最近読み漁った田沼関連の中では一番読みやすく、好みな一冊でした。田沼意次に興味を持った人には、一番最初にこの本を勧めたい。

  • 類まれなる美貌と才能、魅力的な人柄
    田沼意次の人生を追った作品
    今まで名前しか知らなかったけど
    すごい人だったんだねぇ

著者プロフィール

東京都生まれ。日本女子大学国文科卒業。戸川幸夫の知遇を得、その推薦で長谷川伸の門下となる。1959年『鏨師』(たがねし)で第41回直木賞を受賞。1991年『花影の花』により、第25回吉川英治文学賞を受賞。また、これまでの業績により、1997年紫綬褒章を、1998年第46回菊池寛賞を受賞。2004年文化功労者に選ばれ、2016年文化勲章を受章した。著書に南町奉行所内与力・隼新八郎がさまざまな事件を解く「はやぶさ新八御用帳」「はやぶさ新八御用旅」シリーズや「御宿かわせみ」シリーズなどがある。

「2019年 『新装版 はやぶさ新八御用帳(十) 幽霊屋敷の女』 で使われていた紹介文から引用しています。」

平岩弓枝の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
宮部 みゆき
宮部みゆき
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×