漂流物

著者 :
  • 新潮社
3.40
  • (0)
  • (5)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 25
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (206ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784103884026

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 銀色夏生さんが今はまっているということで借りてみた本。
    純文学系。
    悪夢のような話に、母親が語りかける形式を取った話など、ちょっと苦しい感じもある話だった。
    自分も詩を書いたり、自分の気持ちを文章にすることもあるので、なんとなくわかる気もするが、ものを書く仕事というのはなんと業の深いものなのだろうと思わされた。

  • 読書録「漂流物」4

    著者 車谷長吉
    出版 新潮社

    P13より引用
    “人の隠された本質は弱肉強食の畜生である。牛や豚の屍体を
    「お肉」と言い換えて、平気で喰うている畜生以上の畜生であ
    る。”

     目次から抜粋引用
    “蟲の息
     木枯し
     めっきり
     愚か者
     抜髪”

     直木賞作家である著者による、短編私小説集。
     仕事での話から母親の語る言葉まで、静かで重みのある言葉で
    綴られています。

     上記の引用は、勤めていた頃のことを書いたであろう作品での
    一文。確かに、この世で人間が食料としないものはないくらい、
    何でも食べてしまう私達ですが、畜生としての体と本質であった
    としてもそれとともに生きて行くしか無いと思います。私は違い
    ますが、もしベジタリアンであったとしても、他生命を食べる事
    には変わりないのですから、しっかりと自分達がこの世に支えら
    れていると意識して生きようと思いました。
     使われている語彙や口調、方言も混ざっているので、好みが大
    きく分かれる作品なのではないでしょうか。

    ーーーーー

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

車谷長吉

一九四五(昭和二〇)年、兵庫県飾磨市(現・姫路市飾磨区)生まれ。作家。慶應義塾大学文学部卒業。七二年、「なんまんだあ絵」でデビュー。以後、私小説を書き継ぐ。九三年、初の単行本『鹽壺の匙』を上梓し、芸術選奨文部大臣新人賞、三島由紀夫賞を受賞。九八年、『赤目四十八瀧心中未遂』で直木賞、二〇〇〇年、「武蔵丸」で川端康成文学賞を受賞。主な作品に『漂流物』(平林たい子文学賞)、『贋世捨人』『女塚』『妖談』などのほか、『車谷長吉全集』(全三巻)がある。二〇一五(平成二七)年、死去。

「2021年 『漂流物・武蔵丸』 で使われていた紹介文から引用しています。」

車谷長吉の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×