旧約聖書の謎 - 隠されたメッセージ (中公新書 2261)

著者 :
  • 中央公論新社
3.38
  • (2)
  • (19)
  • (22)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 246
感想 : 19
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (233ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784121022615

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 著者の前作『聖書考古学』に引き続き、旧約聖書に書かれているエピソード史実性を調査するという内容。

    私はそもそも旧約聖書を読んだことがないけど、そういう読者にもわかるようにそのエピソード自体も解説してくれるのでとても読みやすい。

    旧約聖書自体を勉強しながら読むこともできて面白かった。

    Memo:
    エリコの征服とは:出エジプトを果たしたモーセの後継者ヨシュアが、パレスチナという約束の地へ入る際の快進撃の最初の戦い

  • 8月新着

  • 前半は面白いのだが、中盤以降は間延び。
    学者としての良心からか、意見表明がなされず(厳密に言えば明確な結論が出ないというのが意見表明だと思うが。)、ダラダラつき合わされた感じ。
    聖書学に多少なりとも通じていれば、興奮できたのかなぁ?

  • 長谷川修一『旧約聖書の謎 隠されたメッセージ』中公新書、読了。旧約聖書に記された物語は神話として扱われるものもあれば、史実のそれも混在する。本書は7つの物語を取り上げ、その史実性を学問的に検証する。語られるメッセージを読み解き、聖書の豊かな世界を案内する好著。『聖書考古学』続編。


    本書が取り上げるのは、ノアの方舟と洪水伝説、出エジプト、エリコの征服、ダビデとゴリアテの一騎打ち、シシャクの遠征、アフェクの戦い、ヨナ書と大魚。ちなみに古代イスラエル史研究から「出エジプトは聖書の描写そのままの事件ではなかっただろう」。

    ただし高校世界史の教科書には出エジプトは史実として記載されている。ユダヤ・キリスト教徒の多い国の教科書であればさもありなんだが、日本の場合、研究動向が教科書執筆者に十分知られてないだけでなく、その研究が日本の歴史学界から遊離もしているのだろう、と。

    著者は、史実性の検証によって物語のメッセージを読みとること、正典化されるまえの複数の存在とその一本化への経緯を理解することこそ、霊感的充実主義でも科学主義を装い突き放すことでもない、人間理解になるのではと指摘するが、これは旧約聖書だけに限定される問題ではない。学問としてテクストを読むということが、真性な人間理解につながるということは、どの分野においてもはずすことの出来ない観点か。

  • 勉強になりました。

  • 前年に発行された同じ著者の「聖書考古学入門」の姉妹編ともいうべき本で、考古学の基本を解説した後、旧約聖書の7つのエピソードについて、考古学的に解説している。

    考古学の基本も簡単ではあるが一番大切なことを解説しており、そのうえで数字をどのように読むのか等考古学的手法の解説が述べられており、結論というよりもこのようにも考えられるという学説の紹介で終えていることが多い。考古学も進歩しているので、数年たったら、どのような発見があって進歩したのか読んでみたいと思った。

    また中公新書の分類によると、聖書考古学は世界史、本書は宗教に分類されていた。個人的には同じ分類がよいような気がするのですが。目次から、ノアの方舟と洪水、出エジプト、エリコの征服、ダビデとゴリアトの一騎打ち、シシャクの遠征、アフェクの戦い、ヨナ書、

  • 旧約聖書の「ノアの方舟」「出エジプト」「エリコの壁」「ダビデとコリアテ」「シシャクの遠征」「アフェタの戦い」「ヨナ」、7つのエピソードについて考古学・歴史学的考察を加えた本。大変興味深いとともに、最後に記される聖書の文化的価値についても考えさせられる好著。

全19件中 11 - 19件を表示

著者プロフィール

1971年生まれ。立教大学文学部教授。筑波大学大学院博士課程単位取得退学。テル・アヴィヴ大学(イスラエル)大学院ユダヤ史学科博士課程修了。専門はオリエント史、旧約学、西アジア考古学。 主著に『聖書考古学』『旧約聖書の謎』(中公新書)、『ヴィジュアルBOOK 旧約聖書の世界と時代』(日本キリスト教団出版局)、『歴史学者と読む高校世界史』(共編著、勁草書房)、『謎解き 聖書物語』(筑摩書房)など。

「2020年 『旧約聖書 〈戦い〉の書物』 で使われていた紹介文から引用しています。」

長谷川修一の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ジャレド・ダイア...
三浦 しをん
佐藤 優
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×