安倍晋三「保守」の正体 岸信介のDNAとは何か (文春新書 1115)

著者 :
  • 文藝春秋
3.71
  • (2)
  • (1)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 31
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (254ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784166611157

作品紹介・あらすじ

衆参両院で3分の2の改憲勢力を確保した安倍総理は、本当に憲法改正に向うのか? 憲法改正は、安倍総理が「DNAをしっかり受け継いでゆく」と公言する祖父・岸信介の悲願でもあった。 しかし、あの戦争を始めた指導者の一人であった岸の思想は、本当に受け継いでゆくべきものなのか。 岸・安倍ファミリーの悲願は、われわれ国民を幸せにするのだろうか。 安倍総理を支えているのは、「保守」層である。しかし、一口で「保守」といってもいろいろある。 安倍総理が「脱却」すべきものとする「戦後レジーム」を築いた戦後の指導者たちも、また「戦後保守」と呼ばれる「保守」政治家なのである。 吉田茂、池田勇人、佐藤栄作、田中角栄……平和で豊かな戦後日本を作り上げた「戦後保守」から、どうしてわざわざ脱却する必要があるのか。 岸の思想の根幹は、「エリート主義」と「戦後体制の否定」である。そして、特攻の悲劇を、美しい日本人の物語として賛美する。このような思想を、現代に蘇らせる必要はあるのか。 戦後の保守政治家たちの思想と行動を検証しつつ、私たちの目の前にある危機を徹底的に考えた本書は、憲法改正議論前の必読書だ!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「戦後保守」と首相たちの流れが、少しわかったような気が…。政治はよくわからないと言わず、よく見ていこう。マスコミを鵜呑みにせずに。雰囲気に流されずに。

  • 筆者が岸につならる国家主義的な保守主義に批判的に見ているのは分かったが、帯書にあるように「本当の保守政治」を徹底的に検証…といわれると、疑問符がつく。

    55年体制を保守本流と社会党との共同してできあがったものという認識は興味深かった。

    何より、安倍首相に対する批判的な議論を展開する筆者が日本テレビの政治記者というのがびっくり。

  • 戦後最強の権力者、安倍晋三。
    なぜ一度失敗した安倍がここまでの権力を持つことができたのか、その秘密を知りたくて読んだ。
    が、この本ではそのことは書いてなく、戦後の政治の保守の変遷についての内容。

  • 【「憲法改正」は国民を幸せにするのか】衆参両院で三分の二を確保した安倍総理。憲法改正を目論む権力者の思想は保守の名に値するものか。目の前にある危機を徹底検証。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

1968年、神奈川県生まれ。93年、慶應義塾大学大学院修了後、日本テレビに入社。政治部に配属。旧社会党、自民党など各政党を担当し、2005年から総理官邸クラブキャップ。08年から編成部、11年から報道番組プロデューサー等を経て現在は政治部デスク。著書に「安倍晋三『保守』の正体」「官房長官を見れば政権の実力がわかる」「政治改革の熱狂と崩壊」ほか。

「2018年 『「影の総理」と呼ばれた男 野中広務 権力闘争の論理』 で使われていた紹介文から引用しています。」

菊池正史の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×