地方を変える女性たち カギは「ビジョン」と「仕組みづくり」!

著者 :
  • 日経BP
3.00
  • (0)
  • (1)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 27
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784296100934

作品紹介・あらすじ

地方の課題は、女性たちが解決する!

『デフレの正体』『里山資本主義』著者・藻谷浩介さん推薦!

若者流出、人口減少、産業衰退……山積する地方の課題に果敢に挑戦し、

全国で実績を上げている女性たちのロングインタビュー集



農家の母さんが、2億円のビジネスをつくった

空き家再生で若い世代が移住し、子どもの誕生が続いた

引きこもりの若者が、まちを支える存在になった…



女性の力を生かせば地方は変わる!



本書は、17人の女性たちが起こした奇跡の詳細を

日経ウーマン元編集長の著者がロングインタビューで明らかにします。



自分の住む地方をよくしたいと思う方、地方に移住したいと思う方、

または自分の今後のキャリアを考えたい方などなど

「地方×女性」の本書できっとヒントが見つかるはずです。



第一章 産業を興す・活性化する

第二章 地域の社会課題を解決する

第三章 コミュニティやまちをつくる

第四章 地方を変える仕組みをつくる

なぜ地方で女性の力が必要なのか 藻谷浩介さん

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 社会を見る女性の視点はフレキシブルだなあ。
    それに比して男性は縦社会的に行動する傾向があるような気がする(一般的傾向として)。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

作家・ジャーナリスト(元日経ウーマン編集長)1962年秋田県生まれ。1984年筑波大学卒業。2014年法政大学大学院経営学研究科修士課程修了。1984年日経BP入社。88年「日経ウーマン」の創刊メンバーとなる。2006 年「日経ウーマン」編集長。12 年ビズライフ局長。「日経ウーマン」「日経ヘルス」など4 媒体の発行人となる。16年日経BP執行役員。18年日経BP総研フェロー。19年退社。現在は故郷の秋田県大館市を拠点に活動する。大館市の未来を創る会代表、一般社団法人敬友代表理事の他、2つの株式会社の役員を務める。同年東証2部上場企業であるユーピーアール株式会社社外取締役に就任。文部科学省、内閣府、林野庁、経団連・21世紀政策研究所研究委員などを歴任。筑波大学非常勤講師。一男一女の母。著書に『 地方を変える女性たち』『仕事も私生活もなぜかうまくいく女性の習慣』『女性活躍の教科書』(日経BP)『企業力を高める?女性の活躍推進と働き方改革』(共著、経団連出版)、『就活生の親が今、知っておくべきこと』(日本経済新聞出版社)などがある。

「2020年 『仕事も人生も自分らしく イマドキ女性管理職の働き方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

麓幸子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×