きえもの日記

著者 :
  • 河出書房新社
3.76
  • (9)
  • (18)
  • (10)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 190
感想 : 18
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784309285115

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • こんなにモリモリ働く高山さん、見たことない!
    この日記読んでる時は、私もがんばるぞっていう気持ちに。
    やりたいこと全部、全力でそれに沈んでやる勇気をもらえるし、いつものお仕事にも自分の身体や心と話しながらちゃんとされててすごいなぁと思った。
    全部やりたいことなんだな。

  • おいしそう!!
    普通の料理なのに作ってみたくなる。
    カボチャ入りポテトサラダ。
    豆ごはんには玉ねぎ入りショウガ焼き。

  • 大好きなドラマの裏側でもある。

  • 物語に合ったご飯をつくること。
    作る人物に合ったご飯であること。

    たとえ器の中身が大して映らなくても。
    たとえ作中でひっくり返される料理でも。

    作中人物のらしさが出るような料理を。
    きれいに飛び散るような料理を。

    ドラマ撮影の流れと共に、撮影用のお料理がどんなふうに考えられているか、どのような作られているかが、日記風に綴られています。私の知らない世界。面白い。なるほどですねー。

  • おなかがぎゅうぎゅうする。
    ものを作り出す現場って、みんな当たり前に一所懸命だから好き。

  • ドラマ”昨夜のカレー、明日のパン”の料理を担当した高山なおみさんの、撮影に関わる日々の記録です。このドラマのファンなので買ってみました。
    ”きえもの”と言われる、普段の美味しく食べる料理とはまた違う撮影用の お料理。その慣れない仕事に戸惑いながらも奮闘している姿が素敵でした。
    高山なおみさんの本は初めて読みましたが、とても読みやすい文章で、さくさく読めました。
    ドラマの撮影の様子も分かり、ドラマのファンの方ならば、とても楽しめる内容になっていると思います。

著者プロフィール

1958 年静岡県生まれ。料理家、文筆家。レストランのシェフを経て、料理家になる。におい、味わい、手ざわり、色、音、日々五感を開いて食材との対話を重ね、生み出されるシンプルで力強い料理は、作ること、食べることの楽しさを素直に思い出させてくれる。また、料理と同じく、からだの実感に裏打ちされた文章への評価も高い。著書は、経験や体験に裏打ちされた料理書や料理エッセイのみならず紀行記や日記、絵本など多数。

「2023年 『帰ってきた日々ごはん13』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高山なおみの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×