おこりんぼさびしんぼ (廣済堂文庫) (廣済堂文庫 ヤ 8-1)

著者 :
  • 廣済堂出版
4.31
  • (27)
  • (16)
  • (7)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 176
感想 : 18
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (302ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784331654330

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 名作。あとがきの、津川雅彦と長門裕之の逸話が味わい深い。あとがきといえば、藤山寛美の南座の話も。当然登場人物は有名人ばかりだが、彼ら個人個人をというより、戦後日本映画史の中での勝新、若山という目線でもう一度読みなおしたい

  • 2016年12月13日 毎日新聞夕刊 松尾スズキ

  • 山城新伍が語る、若山富三郎と勝新太郎兄弟/ コワモテで知られる二人の役者の生態・立ち居振る舞いが知られて良書である/ 昭和の時代に残る、人情と荒っぽさが堪らない/ ヤクザとの交際どうのと今の基準で語ってもしようがない/ 京大卒に弱かったり、異常な几帳面だったり、テレビからでは知りようもない話がいい/ 三人とも現在は亡くなっているが、惜しい人たちが去ってしまったと実感できる/ 山城新伍も若山富三郎も勝新太郎も、まったく興味がなかったがこれを読んでしまうと悲しくなってしまう/ 

  • いいエピソードばかりなのだが、著者も亡くなられてしまった。

  • 芸人が芸人に惚れぬく姿の格好良さ・素晴らしさを2人の大俳優兄弟を通じて描く名エッセイ。バラエティでの軽妙洒脱な著者の声色がよみがえるような流れる文章でものの見事に読ませてくれる。ただの芸能界ゴシップネタではない、人間と人間との愛の深さなども感じるこれは歴史的名著。

  • エンターテイナーの山城新伍の文章力で、とてつもなく面白く仕上がった本である。で、それ故に、どこまで事実を正確に叙述しているか疑わざるを得ない、というジレンマの生じる本である。まあ、そういうことに悩まない、と決めてかかれば、十二分に楽しめる。ちなみに、これは若山富三郎と勝新太郎についての本です

  • 芸人ではないので水道橋博士ほど感銘はうけなかったが、リアル蒲田行進曲みたいな話だった。

  • 春日さんの『あかんやつら』を読んだらいろんな人から薦められていたのでやっと読んだのだがそりゃあ薦められるわと思った。
    山城新伍さんが人生を乗っ取られたという若山富三郎&勝新太郎兄弟についての話だがとびっきりに面白く、お二人とも人間臭くてとても粋だから近くにいた人はみんな惚れながらも大変だったのがよくわかる。

    こういう人に出会えるというのは人生における何事にも変えられない財産だろう、人生を乗っ取られるとはこれもすごい表現だがわかる気がする、少しだけわかる気がしている。

  • 若山富三郎に勝新太郎。
    晩年の二人しか実際に見た記憶は残ってないのですが、二人の人間臭いエピソードの数々が楽しいです。

  • おこりんぼさびしんぼの題名通り、若山富三郎の中に共存する豪放と時折見せる可愛さが堪能できる一作である。昔の撮影所のエピソードなど今から見るとのどかで彼らの日常がそのまま映画のようである。特に学歴に弱いおやっさんが焼肉屋の大将を京大出身と勘違いし、本のやり取りをするなど萌えですらある。
    ただ一つ気をつけないといけないのが、吉田豪の解説にもあるとおり、語り手である山城新伍も相当な曲者なので、事実としての歴史の目撃者というより昔の面白い与太話として読むのがいいと思う。

全18件中 1 - 10件を表示

山城新伍の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×