声出していこう (光文社文庫 あ 53-3)

著者 :
  • 光文社
3.14
  • (0)
  • (5)
  • (6)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 58
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (259ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334766085

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • いつまでたっても現状を打破できない困った男女たちの生きるさまを描いた連作短編小説。
    地下鉄駅構内で起こった通り魔事件が起点になり、各々が生き方を変えそうで変えない。その焦れったさとモヤモヤ感が朝倉節。これが読んでいる自分自身の姿なんだよなあ。
    各編の終わりの一言が、次編の始まりになるという面白さ。そして、最後は「声出していこう」っていうポジティブさ。これだから朝倉かすみは癖になる。

  • 札幌のとある地下鉄駅を利用する人々の、「自分の人生、こんなはずじゃない(なかった)」を集めた連作短編集。

    凡庸を拒絶しつつも、正直自分って普通の人かも、現状を打破するのめんどくさいなー、と思う登場人物たち。
    妙に生々しい、ちょっとだけ胸が痛い。


    私はどうやら札幌や北海道を舞台にした作品を好む傾向があるようです。
    朝倉さん作品だと「田村はまだか」、そしてやっぱり大崎さん。

    自然、素朴、困難、栄華、繁栄、凋落、不変、普遍。
    この辺は確実に大崎さん作品の影響でしょう、あとはどうでしょう。

    こんなイメージで括られてしまっては現地の方々は心外かもしれません。
    私も出身地の土地柄、対応が面倒な心配をされがちです。

    まぁ私も凡庸で俗っぽい人間です。

  • 面白かったですが、少々苦いです。
    シクシクはほんとかわいくて良かった~
    就中、は、なんかそういうことはあるよね、と思いました。
    耳がいたいっす。
    私も鶴巻コンビみたいな人とお話ししてみたい…そして痛いとこ突かれたい…

  • うーん。
    一つの事件を通じて人々の生活の機微をあぶり出す…ような内容なんだろうかとは勝手に思ったているのですが、なんともモヤっとしているというか、着地点が見えなかったというか、釈然としないまま読み終わった感じ。

    登場人物の会話がなぜだかテンポ悪く感じられてしまったのも、のれなかった一因かと思いました。個人的に。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

1960 年生まれ。北海道出身。04 年「肝、焼ける」で第72 回小説現代新人賞、09 年「田村はまだか」で第30 回吉川英治文学新人賞、19 年「平場の月」で第35 回山本周五郎賞受賞。

「2021年 『ぼくは朝日』 で使われていた紹介文から引用しています。」

朝倉かすみの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×