ラットマン

著者 :
  • 光文社
3.59
  • (133)
  • (362)
  • (402)
  • (45)
  • (10)
本棚登録 : 1745
感想 : 368
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (290ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334925932

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • トリックは意表をつくものではなかったけれど、一昔前の青春の青臭さや物悲しさが全体を覆っていていい感じでした。

  • 向日葵に続き2作目を読んでみた。 色々な勘違いが思わぬ方向へと進んでいくあたりが面白いなーっとニヤニヤしながら読んだ。 ラットマンという題材をうまいこと勘違いと対比して表現するところが流石だなーっと、抜かりないお仕事に感服しました。。

  • 面白かった。
    そっちか!っていう。
    誰もかれもラットマンを見てしまうのだなあ。私もですけど。
    ひかりの嫌な感じをはっきり書いてくれたらもっと良かったかも。まあすっきりするってだけですが。

  • どんでん返し系というのを知っていたのもあり、特に大きな驚きもなし。

    ラットマン(思い込み)という言葉を初めて聞いた。

    最初と最後のエレベーターの文章のレイアウトは面白かった。

  • おもしろかった。
    表紙の感じと冒頭から、ホラーちっくなのかと思ったんだが、
    まあ、ちょっとその感じはなきにしもあらずだったが、
    これは、なんだろう、やっぱミステリーってことになるのかな?

    んん??これは、どうなんの?どうなんの?っと思って
    結局最後まで一気読みしてしまった。
    そしてものの見事に騙された。
    いやーだってあの流れだと絶対、姫川が殺した、と思うよね?
    え??桂ちゃんだったの?えええ??野際さんだと~~~!!
    と心の叫び。

    1人の死と、誤解と、1人の男の覚悟。
    時を超えて、図らずも親子が同じような状況下、同じような結論をくだし、
    誤解まで同じだなんて。出来すぎ、と思うほど、よくできた設定だった。
    なるほど、ラットマンとはそーゆーこと、ね。

    姫川、危ないとこだったなー。あのまま死んでたら完全に死に損だよ。
    けど、この人、ちょっとどこかヤバイとこがあるんじゃないか、
    、と刑事さんの気にし具合からやカマキリ殺すとこで思ってたんだけど、
    そのへんはあまり深く踏み込むことなく終わっちゃったな。

    私としては谷尾くんに頑張ってほしかったのだが、
    全く脈ないな、気の毒に。

    誤解だろうとなんだろうとその時自分が信じたことが真実になってしまう。
    気付かなければかけ違ったボタンはそのままで、そこからの歪みが
    当事者たちに影をおとす。
    うーん、哀しいですなあ。

    にしても、ひかりちゃん、かわいそすぎだろ。
    が、あの姉妹の関係もなんかいびつだったなあ。

  • なんか意味のないフレーズが多すぎる、思わせぶりで先に進まず、モヤモヤ、脇役が救いかな

  • 道尾作品だからミスリードされないように警戒して読んだつもりだったけど、終わってみたら二転三転いいように翻弄されてた。姫川の生い立ちには同情の余地があるけど、ひかりに対する気持ちはあまりにも身勝手。ハリガネムシの場面も本性が出たようでぞっとした(印象強過ぎたせいでこの辺りから道に迷っちゃった)ラットマンの話は興味深かった。同じものでもその時の心情によって違って見えることって確かにある。エレベーターの話も面白かった。あと豆のにしかわが出てきたのにはニンマリ。他の話で西川刑事と真備の共演が見てみたい。

  • "みんな、ラットマンを見ていたのだ"

    この本を読み終わってから、もう一度"球体の蛇"を読んでみたくなった。
    多分、初見とは違う感想を抱けるはず。

  • やられました!

    『ラットマン』というタイトルと、表紙にひかれて読みましたが、見事なまでに作者の思い通りに読まされてしまいました。

    伏線を散らしながらの展開に見事に誘い込まれ、まさに自分自身が作品に対して、「ラットマン」になってしまっていました。

    真実って難しいものですね。現実にこんなことがあるとはわかりませんが、「自分の」目と心に視える事実とに捉われ、実際の真実(実際というのも結局は自分にとって都合がよかったり望む現実なのかもしれませんが)が
    わからない。

    おススメの一冊になりました。

  • やられた。面白い!

    思い込みって怖い。特に視覚は騙されやすいのかな?話しの内容もだけど、道尾さんの作品は文字から与えられた情報だけで推理してると、罠にはまるように仕組まれてると思う。

全368件中 61 - 70件を表示

著者プロフィール

1975年生まれ。2004年『背の眼』で「ホラーサスペンス大賞特別賞」を受賞し、作家デビュー。同年刊行の『向日葵の咲かない夏』が100万部超えのベストセラーとなる。07年『シャドウ』で「本格ミステリー大賞」、09年『カラスの親指』で「日本推理作家協会賞」、10年『龍神の雨』で「大藪春彦賞」、同年『光媒の花』で「山本周五郎賞」を受賞する。11年『月と蟹』が、史上初の5連続候補を経ての「直木賞」を受賞した。その他著書に、『鬼の跫音』『球体の蛇』『スタフ』『サーモン・キャッチャー the Novel』『満月の泥枕』『風神の手』『N』『カエルの小指』『いけない』『きこえる』等がある。

道尾秀介の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×