もぎりよ今夜も有難う (幻冬舎文庫)

著者 :
  • 幻冬舎
3.86
  • (58)
  • (101)
  • (68)
  • (10)
  • (1)
本棚登録 : 1211
感想 : 93
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (222ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344422308

作品紹介・あらすじ

映画「かもめ食堂」の初日挨拶で、シネスイッチ銀座の舞台に立ったとき、かつて銀座文化でもぎりのアルバイトをした7年間がキラキラした宝物のように思い出され-。「映画館の出身です!」と自らの出自を述べる俳優が、映画が活況だった頃の懐かしい思い出や、旅先の映画館での温かいエピソードをユーモアとペーソスを交えて綴る名エッセイ。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • お薦め書評で絶賛されていたのを見て、手に取りました。はいりさんのエッセイは初めて読みましたが、下手に洒落気がこもった文体で飾られた物語なんかではなく、再度読み返したくなるほど、内容の厚い読み物でした。
    はいりさんの好奇心に連れ立って、はいりさんを取り巻くコミュニティの中に、私も紛れ込みたくなりました。

  • つくづく、映画館出身の人なのだなぁ、と思う。ちょうどゴールデンウィーク中子供と行くには混んでるだろうと思いきや、天下のコナンもネットから予約すれば1時間おきに好きな席を取れる便利なシステムでポップコーンも楽しめたけど。私自身映画館でバイトしていた時を思い出し、古き良き時代を知る著者を羨ましくも思い、その時代の良さをこうやって書き記してくれていることに感謝。大森にふらっといって著者の姿もそっと覗き見たい。地方の劇場にも足を運びたくなりました。

  •   
     女優片桐はいりの映画館によせるおもいをエッセイにしたほんです。全国の映画館を見て回り古い昭和の映画館をもぎりとか高場(たかば)というシネコンの時代には化石化した用語で語っています。映画そのものを主題にした話は一切ありませんが、読ませる本です。

  • なかなか興味深い内容だった。
    ただ文章がところどころ少し読みづらくて目が滑った。

  • 「映画「かもめ食堂」の初日挨拶で、シネスイッチ銀座の舞台に立ったとき、かつて銀座文化でもぎりのアルバイトをした7年間がキラキラした宝物のように思い出され―。「映画館の出身です!」と自らの出自を述べる俳優が、映画が活況だった頃の懐かしい思い出や、旅先の映画館での温かいエピソードをユーモアとペーソスを交えて綴る名エッセイ。」

    目次
    渡り鳥映画館へ帰る
    転向生
    Wの喜劇
    女王の男
    巴里の空の下ケムリは流れる
    パルプ・コレクション
    仁義の高場
    時給交響曲
    私の頭の中のそろばん
    愛と劇場の日々〔ほか〕

    著者等紹介
    片桐はいり[カタギリハイリ]
    1963年東京都生まれ。成蹊大学卒業。俳優として、舞台、映画、テレビと幅広く活躍している

  • この本を読んだ次の日に映画館で映画を観た。
    どの映画館にもいろんな人の思い出がある。私が観に行ったのは都内の大型シネコンだけども、全国にこんなにも魅力的で温かい映画館があるんだな。学生時代、ドキドキしながら入った名画座。すでにシネコンに慣れてた私には戸惑いもあったけど、入れ替え制でなかった空間が妙に心地よかったのを思い出した。映画の話じゃなくて映画館の話。映画館を愛すことで、これからもたくさんの素敵な作品と、街に出会いたい。

  • 片桐はいりが、映画という文化芸術と、映画館という場所が本当に好きなんだなということが伝わってくる。色んな街に行って映画館を探すというのも面白い趣味だなと思った。
    片桐入りの場合は探す対象が「映画館」だけれど、何か対象を固定して、それを色んな国や地域で探すというのは自分も時々やるので、その点に共感して楽しむことができた。
    山形県の酒田に昔あったグリーンハウスという映画館、世界一の映画館と評されることもあったとのことで、気になる。

  • 昔の映画館の話がとにかく面白い。そして豊かな語彙力と表現力にただただ圧倒された。大人が対象の読書感想文コンクールがあったら課題図書にしたい。

  • 片桐はいりさんの文章もすごく好き!
    私は音光映像長時間集中がだめな人なので、映画はなかなか普段見ないのですが。。。
    そんな私でも映画館にいって映画をあじわいたいと思える1冊でした。
    映画館そのものの魅力、映画のある街の魅力、映画がつくられていく魅力、映画にまつわるとにかく全ての好きと愛が詰まった本でした。
    もう好きとかじゃなくはいりさんの人生そのものなんだなあ映画はきっと、、
    好きをずっと続けていくことも人生になっていくんだなー。

全93件中 1 - 10件を表示

片桐はいりの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×