ダンス・ウィズ・ドラゴン (幻冬舎文庫)

著者 :
  • 幻冬舎
3.01
  • (5)
  • (20)
  • (44)
  • (17)
  • (6)
本棚登録 : 354
感想 : 35
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (280ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344422421

作品紹介・あらすじ

井の頭公園の奥深く潜む、夜にしか開かない図書館。生い立ちに消えない痛みを刻むオリエ。過去に妹を傷つけたことを悔やみ続ける兄・スグルと、彼を救済したい妹・マナミ。前世の記憶をもてあますキリコ。"永遠なる"ドラゴンに導かれるように集う彼らは、痛みとともに、それぞれの"性"と"禁忌"を解き放ってゆく。ミステリアスな官能長篇。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 村山さんのお話は軽くて読みやすくて、重い話を読んだ後にふっと読めて助けられるようなイメージだったけど、これは違った。
    なんとか読み切ったけど…結局よく分かんなかった。ちょっと残念。

  • 幻想と現実が入り混じった神話的でもあり愛の
    永続性を謳った作品だと思った。
    今までの村山さんが描いてきた恋愛小説とはまた違った部分であり図書館の構造や竜の存在、 
    決して過去から未来だけが時の流れではなく輪廻転生を繰り返しているなどファンタジー的な要素を多分に含んでいて楽しかったです。

  • ひさしぶりの村山由佳さんの本。
    思いがけずファンタジー色があり、空想世界にも心を飛ばしながら読むことができた。
    背表紙には「ミステリアスな官能長編」とあり(おかげで電車で読みづらかった)、どんな本かと思ったが、「官能長編」というほどではなかった。そして、それで良かったと思う。
    ドラゴンによってそんな都合よく悪い部分を食べてくれのかとか、館長の背景とか、いろいろ気になるところはあれど、要を問わず登場する超メジャー空想動物「ドラゴン」をモチーフによく書けたなぁと思います。たしかに十二支で唯一非実在動物だよね。なにか人間の精神的な奥底に共通して眠っている、のかもしれない。

  • 放蕩記がとても読後感が良く、作者買いした一冊。

    しかし失敗した。これはファンタジーだった。
    ファンタジー嫌いの自分には大失敗。
    しかし、現実感のあるファンタジーであった為、最後まで読み終えることができた。

    オリエ、マナミとスグル、キリコ、それぞれの物語が
    最終的にはもっと濃密に絡み合うのかと思いきや、
    そうでもなく・・・
    何となくパっとしない終わり方だったように思う。
    ファンタジーに不慣れな為、そう思ったのかもしれない。

  • 想像以上にしっかりとしたファンタジー。
    「ドラゴン(龍)」と「図書館」がキーワード。

    不思議な世界観と、しっとりした静かな描写が
    素敵でした。夜に読みたい。

  • 一瞬は永遠であり、永遠が一瞬だった


    (読みはじめ)
    あ。こんなに全力ファンタジーだったの?
    不思議な図書館に爽やか司書巽くんにドラゴンかぁ。へぇー。
    (第1章終了らへん)
    …ん?これは大人向けファンタジーってやつ?
    (最後まで読んで)
    なんだろ。この本は。ファンタジー的に禁忌な要素が詰まっている…。※私的解釈
    恋愛は良い。性描写もまぁ良い。
    でも人外との交わりや(しかも神聖であるはずのドラゴンと‼︎)、兄妹の執着的な愛や(しかも登場時ファンタジー的ヒーローポジションと思った巽くん‼︎)、5歳の女の子への性描写(しかも大好きなお兄ちゃんの前で‼︎)はどうなんだ?
    このアンバランスさがこの本の魅力といえばまぁそうなんだろうけど。私は冒頭で全力ファンタジーだと思っちゃったから衝撃が大きかった。エグいなぁ、と。

    最後にはみんながみんな苦しみから解放された様で良かったです。めでたしめでたし?

  • よくわかんないけど、選ばれた人っていいよなって。凡人なので。あと、神泉はわたしもとても気に入っていた住所だった。

  • 兄妹近親相姦しかも巫女だから純潔でなきゃいけないっていう二重苦・・・うーんファンタジー

  • 西洋の竜と中国の龍の違いについて考えて見た。

    飛べるか飛べないかは別として西洋の竜の方がより生き物に近く、蜥蜴とか恐竜の化石がモチーフなのかなぁと思う。

    中国の龍は蛇や大蛇がモチーフでなければ、より概念的な存在であり、イカズチや竜巻などの超自然的エネルギーがその正体でないかなぁと思う。

    作品中は竜と龍は同義であるが、私の中では読みが一緒なだけで違うものと認識している。



    夜にしか開かない図書館に勤務する職員達の龍と関わる物語、前世、幼き日の後悔、悪夢・・・
    作品はスピリチュアル的なファンタジーです。

  • 井の頭公園の奥深く潜む、夜にしか開かない図書館。生い立ちに消えない痛みを刻むオリエ。過去に妹を傷つけたことを悔やみ続ける兄・スグルと、彼を救済したい妹・マナミ。前世の記憶をもてあますキリコ。〈永遠なる〉ドラゴンに導かれるように集う彼らは、痛みとともに、それぞれの〝性〟と〝禁忌〟を解き放ってゆく。ミステリアスな長篇。

全35件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

村山由佳
1964年、東京都生まれ。立教大学卒。93年『天使の卵――エンジェルス・エッグ』で小説すばる新人賞を受賞しデビュー。2003年『星々の舟』で直木賞を受賞。09年『ダブル・ファンタジー』で中央公論文芸賞、島清恋愛文学賞、柴田錬三郎賞をトリプル受賞。『風よ あらしよ』で吉川英治文学賞受賞。著書多数。近著に『雪のなまえ』『星屑』がある。Twitter公式アカウント @yukamurayama710

「2022年 『ロマンチック・ポルノグラフィー』 で使われていた紹介文から引用しています。」

村山由佳の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×