念力レストラン

著者 :
  • 春陽堂書店
3.91
  • (4)
  • (3)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 78
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (184ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784394990048

作品紹介・あらすじ

蜷川幸雄、糸井重里ら各界のクリエーターがその才能を絶賛し、
牧水・短歌甲子園審査員を務める笹公人氏の最新作品集です!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 和田誠さんとの共著『連句遊戯』や穂村弘さん編纂の歌集で興味を持った笹さん。短歌にはクスッとさせられ、エッセイでは私のような疎い者にも現代短歌の流れや味わい方がわかりやすく書かれて良かった。何より5・7・5・7・7音の響きが心地よい。

  • 短歌、エッセイ、小説どれも抱腹絶倒を強要されるような笹ワールド
    昭和な風景が浮かび時々オヤジギャグのような要素も混じる、あるある!と頷きたくなるような日常のような非日常な瞬間 
    コックリさんシリーズ(11首も!)は不気味な懐かしさが再現
    バンドもなさってるらしく独特のリズムがあります
    幅広い人脈で無敵な感じ、人生楽しんでいるのが溢れ出している
    アナグラムという文字の順番を並べ替えて別の意味の言葉にする遊びの解説は面白かった
    韻律や母音の響きを考えると日本語の不思議さを感じる
    笹公人を「人裂きミサ」「都井岬さ」とか変えてしまえるなんて凄い
    ヒット曲の歌詞の頭やサビの部分は「ア段」が多いらしい
    母音分解読みをしてみようと思った
    徳川家康から絶賛された戦国武将、可児才蔵の末裔らしい

    ドリンクバーのコーラは薄し 恋人が気になる男の話をしだす
    子はムーミン母はセサミン好む冬 商店街に響くユーミン
    ヨックモック食べたい欲を鎮めつつ応接室に背筋伸ばせり
    「ポイントカード貯めますか」「貯めます」ファイナルアンサーのごとく答えり
    コックリさんが帰ってくれない放課後のま・だ・あ・そ・ぼ・うと動く十円
    関節でエレベーターのボタン押す所作が主流となるか日本

    • ☆ベルガモット☆さん
      111108さん、5552さんおはようございます

      笹さんの新しい歌集は、家族の介護についての歌が多いようです。
      短歌の先生おすすめだ...
      111108さん、5552さんおはようございます

      笹さんの新しい歌集は、家族の介護についての歌が多いようです。
      短歌の先生おすすめだったので今回は購入しじっくり読もうと思います。
      NHK短歌楽しみに見てます♪
      笹公人さんイケオジで私もときめいてます!
      ロックなTシャツの時もあるしちょい悪オヤジ風だったりと、昔も今もイケイケ系なのかなと思います
      NHK短歌はネット投稿できるし図書館で閲覧できるのでこちらにも投稿検討中
      2022/09/26
    • 111108さん
      ベルガモットさん、5552さんこんにちは。

      まぁ、笹さんってイケオジだったんですね♡
      ちょっと面白そうという目で見てましたが、よく考えたら...
      ベルガモットさん、5552さんこんにちは。

      まぁ、笹さんってイケオジだったんですね♡
      ちょっと面白そうという目で見てましたが、よく考えたら短歌上手くてイケオジなんて素敵すぎる!
      私もNHK短歌見てみます。投稿はまだ‥
      2022/09/26
    • 5552さん
      ベルガモットさん、111108さん、お返事ありがとうございます。

      笹さん、短歌ができて、イケオジで、しかも面白いなんて最強ですね♪
      ...
      ベルガモットさん、111108さん、お返事ありがとうございます。

      笹さん、短歌ができて、イケオジで、しかも面白いなんて最強ですね♪
      最新歌集は家族の介護の歌が多いということで、どのようなアプローチでいかれるのか、興味が有ります。
      NHK短歌は図書館に置いてある場合が多いのですね。
      また、寄ったら探してみます。
      NHK短歌は応募した短歌を読み上げてくれるの、嬉しいだろうなあ、と思って観ていました。
      2022/09/26
  • ベルガモットの、レビューを読んで読みたくなった。人気歌人笹公人の短歌、エッセイ、パロディ掌篇小説を収録している。

    「フォーッフォッフォッ」という藤子不二雄Aの某有名キャラクターの笑い声のような念力レストランのシェフのあいさつで本書は始まる。この時点で心はわしづかみにされる。

    「短歌は音楽だ」というエッセイで“歌詞の頭とサビは、なるべく母音のa(ア)音が含まれるア段(あ、か、さ、た、な、は、ま、や、ら、わ)にしたほうがいい”と書かれていた。

    また、齋藤茂吉の短歌を母音に分解して読んだ「母音分解読み」もとても興味深かった。

    著者の短歌を少し紹介したい。
    “もし君がキエーーと奇声あげながらヤシの実割ったとしても 好きだよ。”

    「君」「キエーー」「奇声」と「き」の連続が韻律の心地よさを生み出している。

    “こっそりと「ムー」読む君を見つめてるUFO・河童・ツチノコ・天使”

    天使の意外性が際立っている。

    “歴代のセンターの遺影に囲まれてきらめくAKB100周年ライブ”

    ライブ会場に入った瞬間、遺影に目が釘付けになりそうだ。

    • 張飛さん
      ベルガモット、おはよう!コメントありがとう。ブログも読んでくれたみたいでありがとよ!!

      讃岐うどんの短歌が掲載されて、香川県民としては
      こ...
      ベルガモット、おはよう!コメントありがとう。ブログも読んでくれたみたいでありがとよ!!

      讃岐うどんの短歌が掲載されて、香川県民としては
      この上なく光栄だ!

      笹公人の短歌はとても好きだからまた、別の歌集も読んでみたいと思う。レビューしてくれてありがとよ!
      2023/01/15
    • 5552さん
      張飛さん、おはようございます。

      うたらばの掲載おめでとうございます!
      香川のおっちゃんの喉の奥はブラックホールか!そこに吸い込まれて...
      張飛さん、おはようございます。

      うたらばの掲載おめでとうございます!
      香川のおっちゃんの喉の奥はブラックホールか!そこに吸い込まれてくのか!と思いましたよ。
      アの音の効果は、ブログのコメント欄でも書かれていましたね。
      そういえば、声にだしてみるとなんだか気持ちいい短歌ありますねー。
      勉強になります。
      笹さんは、ちょい年上なので、扱う素材が馴染み深く、ノスタルジーを感じます。笑い×懐かしさ×切なさが笹ワールド!
      2023/01/15
    • 張飛さん
      5552、おはよう!コメントありがとう!ブログも読んでくれてありがとう!!

      香川のうどん屋にはCMに出れるんじゃねえか、ってくらい「ズズズ...
      5552、おはよう!コメントありがとう!ブログも読んでくれてありがとう!!

      香川のうどん屋にはCMに出れるんじゃねえか、ってくらい「ズズズーッ」と美味しそうに飲、いや、食べるおっちゃんがいっぱいいるんだ。

      著者の短歌は読んでみると韻律をしっかり意識した短歌がいっぱいあって勉強になるな!笹ワールドをこれからも楽しみたいと思ってる!
      2023/01/15
  • バラエティ色強めでとっつきやすい

    それでいて文語調を保ってて伝統的なスタイルへのリスペクトも感じる

  • 面白い発想が広がる。メモを残すことにしよう。

  • 毒っけ強め

    「日本人を「コロナウイルス」と指さして警告うながす欧米紳士」
    「武漢病毒研究所から洩れしという噂広まるゥイルスより早く」
    「土曜日の実験室のフラスコに未来の愛がけむりていたり」

  • 「念力短歌」の笹公人宗匠は、ますます絶好調。この歌集でも濃厚であやしい短歌の数々を堪能できる。「東映のオープニングで波かぶるあの岩がある海へいきたい」「割り箸の袋に書いた復活の呪文がすべてだったあのころ」「聖子ちゃんカットの群れが両手上げ天にのぼってゆく原宿駅」「五月闇に「ムー」を小脇に立ち尽くす。これでよかったのか俺の人生」「コックリさんが帰ってくれない放課後の窓に近づく自衛隊のヘリ」「歴代のセンターの遺影に囲まれてきらめくAKB100周年ライブ」「8ミリのカメラに手をふる一美(おれ)がいたモノクロームのあの夏の日の」

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

1975年東京生まれ。「未来」選者。現代歌人協会理事。大正大学客員准教授。文化学院講師。歌集に『念力家族』『念力図鑑』『抒情の奇妙な冒険』。他に『念力姫』『笹公人の念力短歌トレーニング』、絵本『ヘンなあさ』(本秀康・絵)、和田誠氏と共著『連句遊戯』、朱川湊人氏との共著『遊星ハグルマ装置』などがある。NHK Eテレにて、連続ドラマ「念力家族」が放送中(2015年3月30日~)。

「2015年 『念力ろまん』 で使われていた紹介文から引用しています。」

笹公人の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×