ディール・メイカー (祥伝社文庫 は 6-3)

著者 :
  • 祥伝社
3.54
  • (3)
  • (14)
  • (17)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 95
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (627ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784396328757

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 大好きな服部さんの3冊目。
    文句なしに面白い。

    企業のM&Aモノは、黒木さんや真山さんが本命ですが、
    こんな昔(1998年)にこれ程のスペックの
    企業買収ストーリーを紡ぎ出せていたとは、本当に驚きです。
    M&Aだけでなく、著作権についての話も大変興味深かったです。
    (というより、本当はこっちがメインストーリーです。)

    服部さんの本は、登場人物が多岐に渡り、
    最初の導入部分を理解するのが本当に大変ですが、
    それでも我慢して読み進めていけば、
    後半にかけてイッキ読み間違いなし。
    最後の最後の終わり方が少し拍子抜けでしたが、
    その直前のドンデン返しのトリックとかは
    エクセレントなお話でした。

    これを読まずして、何を読むというくらいの1冊です。
    というか、祥伝社から出ている服部さんの3部作は全ておススメです。

  • 前半ダラダラ中盤多少面白くなりかけたと思ったらハイ終了。それに誰が主人公なのか?次回は無いかも!

  • 読了

  • まあまあ。

  • この人はそれぞれの民族の特性を書くのがすごくうまい。米国人だけでなく、中国人の特徴もよく捕らえている。今回は株式による会社乗っ取りがメインだけれど、発端は中学からのライバル意識、どんなにスケールが大きくなろうと人間の本質は変わらないということか?そして血というものに対する人間のこだわりを感じさせられた。大して優秀でもないDNAと自分が受け取ってきた些細な教えしか遺すもののない私としては、「遺す」ことにあまりこだわりを持たないのだが、人間持つと違うのかな。確かにすごく優秀な頭脳が、持ち主がゲイだったりすることで子孫に伝わらないのを見たりするともったいないとは思うけれど…。それともそういうめぐり合わせは逆自然淘汰なのか?優秀な頭脳ばかりが残ってもいけないのかもしれないな。

  • あまり、面白くない。
    展開もショボい。

  • 後のライブドア騒動を予見したような内容。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

1961年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒。95年に刊行したデビュー作『龍の契り』が大きな話題となる。’97年『鷲の驕り』で吉川英治文学新人賞を受賞。以後、豊富な取材と情報量を活かしたスケールの大きな作品を発表し続けている。他の著書に『KATANA』『ポジ・スパイラル』『エクサバイト』「清談 佛々堂先生」シリーズ、『天の方舟』『深海のアトム』『夢窓』などがある。

「2020年 『令和版 全訳小説 伊勢物語 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

服部真澄の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×