東京クライシス 内閣府企画官・文月祐美

著者 :
  • 祥伝社
3.55
  • (11)
  • (18)
  • (16)
  • (5)
  • (3)
本棚登録 : 178
感想 : 17
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (323ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784396635626

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 首都圏を襲った台風の記憶が新しいうちに読んだこともあり、臨場感と緊迫感に拍車がかかった。某ドラマの、事件は会議室で起こってるんじゃない!が頭をよぎった。最後は感動的な結末でお見事。続編が読みたい。

  • 首都 東京を襲う自然の猛威 大規模な線状降水帯による豪雨が都市を飲み込む
    あの東日本大震災を経験し、対策を重ねた政府はどう対処するのか?
    世論ばかりを気にする首相、中国の影が暗躍する顧問団、この国はどうなるのか?
    一体、どれだけの人が亡くなり、誰がこの首都を、この国を救うことができるのか?

  • 勿論ノンフィクションなのだが、いろいろな真実を基にした示唆に富んだ災害クライシスノベル。勿論エンターテインメントではあるのだが、同時に危機マネジメントを考察できるエンタメビジネス書として読んでも面白い。

  • 関東を襲う竜巻、豪雨がもたらす人々の混乱、それらと同時に進行するもう一つの危機があった…。その危機に必死に対応する主人公の文月の姿が描かれる。ストーリーはあちこちし、書き込みも丁寧ではないが補って余りある彼女の奮闘に引き付けられる

  • リアリティが感じられない。
    もちろん東京23区における深刻な水害の危険性が高いことについては、今日明日にでも発生しておかしくは無い。
    著者はこのクライムのベルを唯の災害と復興の話にはしたくなかったのだろうが、帰宅困難者がぎっしり詰まっている東京駅前広場に、彼らを励ましに行くと言い出した首相が乗った政府専用ヘリが、ドローンを巻き込んで群衆の真上に墜落するという大惨事を引き起こし、しかも乗っていた人員のうち、首相と内閣府文月企画官の夫の二人だけがほぼ無傷で助かる。その現首相はどうやら、中国が日本を弱体化するための手段の一つであった。
    そして丸の内の大群衆と、警視庁機動隊との大規模な衝突を回避させるため、習志野の空挺部隊を駅前広場にパラシュート降下させる案を文月企画官が立案・実行し、発火寸前であった一般大衆は瞬時に沈静化したのであった…
    うーん、こういう小説で余りに荒唐無稽な設定は、話を陳腐化させるだけだ。おかげで何の軽傷にも啓発にもなっていない。残念。

  • こんな首相はいやだ。

  •  高嶋哲夫の作品の良さを再認識できました。

  • 7月の金曜日、関東地方が大規模な豪雨に襲われ、その中で千葉と埼玉で大型のものを含む多数の竜巻が発生。その影響で東京電力の変電所が倒壊し、都内は大規模な電力不足で全ての電車が運休。都内は数十万人におよぶ人達が帰宅困難者に。さらに荒川が決壊の危機に瀕し、都内は墨田区をはじめとして23区な洪水の恐れ。未曾有の大災害の前に、新しく政権を握ったばかりの政府が「顧問団」である大学教授と経営コンサル社長の方針に翻弄され誤った判断ばかりを繰り返す。
    その中で危機管理の現場で様々な経験をしている官僚・内閣府企画官の文月裕美が奔走し「国(顧問団)VS.官僚」の構図の中、首都崩壊の危機に立ち向かうストーリー。

    なぜ政府は「有識者」と言われる顧問団の言いなりなのか。
    なぜ政府と官僚は対立するのか。
    なぜ情報規制、通信規制は行われるのか。
    なぜ3.11のような悲劇が起こったのか など。
    フィクションとはいえ世の中の裏側が垣間見え、なおかつエンタメとしてとても面白い作品。

    イメージ的には、現実的な「シン・ゴジラ」。東京を破壊するのがゴジラではなく災害というところ。さらにシン・ゴジラとの違いは、政府は頼りないだけではなく次の政権奪取をもくろむ黒い影がうごめいているという点。
    中だるみが全く無く読み始めると一気です。
    本当にオススメ。

  • 政治家と官僚の間に確執がある、権謀術数が渦巻いている、追い落とし、出世、裏切り…等、陰謀論に基づいたストーリー展開。
    フィクションとして楽しむこと。
    読了90分

  • 2021.7月で、ちょうど熱海市の土石流がありました。内容がリアルすぎで、今の政界とダフって読む。最後の展開で涙が湧き出てきました。良かったです

全17件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1958年、京都市出身。京都大学大学院工学研究科卒。第11回『このミステリーがすごい!』大賞を受賞し、『生存者ゼロ』にてデビュー。同作から続く〈ゼロ〉シリーズは、累計130万部を超えるベストセラーに。現在、建設会社勤務の傍ら、執筆活動を続けている。著書に『レッドリスト 絶滅進化論』(幻冬舎文庫)、『ホワイトバグ 生存不能』(宝島社)、『不屈の達磨』(角川春樹事務所)などがある。

「2022年 『首都決壊 内閣府災害担当・文月祐美』 で使われていた紹介文から引用しています。」

安生正の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×