小説道場 4 新版

著者 :
  • 光風社出版
3.31
  • (2)
  • (3)
  • (6)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 31
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (223ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784415087146

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 小説は人を生かすことも殺すとこともできる。
    そのことに自覚的でいる人の作品が好きだ。
    プロの商業作家でも趣味の同人活動で小説を書いている人も、そのことに無自覚な人の作品は読みたいと思えない。

    中島梓の小説道場を読んだ。
    図書館で借りて読んだのだが①、③、④しか読めなかった。②は傷みがひどくて処分となったとのこと。
    それでも趣味で小説を書き、また読むことも好きな人間にとっては明確に読んでよかったと思えるものだった。

    小説にどれだけのパワーがあるのか、小説に誠実であることとはどういうことなのか。
    書くときの心づもりなどを実際に中島梓のもとに送られた小説を指導する形で語られる。

    これは趣味に対するスタンスにもよると思うのだけど、私は同人活動のなかでも二次創作のBL小説を書いている。
    いわゆる推しカプがいて、その二人の話を書いている。
    自分の脳内にある推しカプをもっと鮮明に魅力的に書きたくて毎日うんうんとPCの前で頭を悩ませているのである。
    そして推しカプの魅力を小説でも伝えることができると信じている。
    だからこそもっと小説が上手くなりたいと思って中島梓のこのシリーズを手に取った。
    もちろん趣味だから好きなように書けばいいと思うし、技巧を上げる必要はないと思う人もいると思う。楽しく活動することが一番大事っていう。
    それが間違いだとは全く思わない。楽しくやってこそ趣味なので。

    ただ私は推しカプが本当に本当に好きで、どうにか出力を上手くしたいのである。
    そのために色んな小説の指南書なども読むようにしているし小説そのものも読むようにしている。

    中島梓は小説の力を信じている人ゆえにアドバイスがけっこうキツい。
    でも読む価値はある。特にこの人はBL小説の第一人者といっても過言ではなく、基本的に寄せられる小説も男性と男性の話を前提として書かれているからBL小説を書く人も得られることは多いと思う。
    ただ30年ぐらい前の本なので、いわゆる同性愛に関しての言葉や認識がその当時のもので、今の感覚からすると違和感はある。
    そこを上手く避けながら小説術の部分だけでも読んでみることをおすすめしたい。

  • 最初のエネルギーが感じられない、との門弟の指摘を受け終了となった道場。JUNEがある程度の市民権を受け募集せずとも読める環境になってきたからか、中島梓の好みでないが小説として読めるものが台頭してきたからかの困惑すら読める。
    ヤオイ宣言に幽白が論じられていて笑っちゃった。スラダンはラグビーとかありえない勘違いされているのに幽白は詳細に少女のような幽助が戸愚呂に勝つあらすじを書かれていてwww仙水にも勝つことまで書かれてるけど樹のこと触れてないのは仙水と樹は彼女の思うJUNEからは逸するからかな。美少年受け以外認めないのはただの性癖やで
    自分が黎明期の創始者の1人だったのに思う方向にいかないBLに切れているがBLという言葉さえ使ってないあたりに偏見があるのかな。LGBTが当たり前の世界では矛盾しかないJUNEってジャンル、なんとなく理解した(全く相容れない価値観として)

  • 第4巻、最終刊です。
    第3巻の時にいろいろ指導する「道場」と言うより、作品の感想を書いている感じ、と書きましたが、それは作者も門弟もそう感じていたようですね。ここに至って、小説道場は役目を果たしたか、ということで閉じることになり、その辺の道場主の心情などが書かれます。
    1冊にするには量が足りなかったとのことで、書き下ろしで「新・やおいゲリラ宣言」が追加されています。これなかなか面白かったです。

  • 3巻が図書館になかったので読めずじまいで4巻に突入したらば、疲労の色が見える。文から。何度も言うけど新書館版が読みたかった。そしてカバーデザインが全巻通してちょっと微妙な気がしました。ごめん。

  • 過去ボーイズラブ系雑誌の王者として君臨したJUNEで連載された小説道場。別名であるが、グインサーガの筆者である。
    ボーイズラブを書きたい、書きたくないそんなこと関係なく、1~2巻は小説を書きたい人ならためになる一冊だろう。他のどんな執筆指南書よりも現場に近い指導がなされている。
    3~4巻は惰性で続いたふうで、読む価値は薄い。

  • 小説を書きたい人に。
    やおい小説の道場ですが、そのジャンルに興味ないからと敬遠するのはもったいない本です。
    基本は全部ここにある。
    読み物としても面白い。

  • 100→1799

全8件中 1 - 8件を表示

中島梓の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×