星を楽しむ 星空写真の写しかた: 星、月、星座、流れ星、うつくしい星空を素敵に撮る

  • 誠文堂新光社
2.60
  • (0)
  • (0)
  • (4)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 36
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (143ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784416520031

作品紹介・あらすじ

空一面、満天に散りばめられた星、星ぼしを結んでできる星座、そして天の川など、美しい星空は常に魅力のある被写体です。

この本では、星空の写真をこれから撮ってみたい人から、星空撮影がもっと上手くなりたい人まで、
カメラの設定、撮影に必要な機材、撮影スポットの探し方、構図の決め方、撮影前のシミュレーションなど、
星空を撮影する上で知っておきたい基本とコツを、解説写真を交えながら紹介します。

また、月のある風景、流れ星、日食や月食の天文現象など、撮影したいテーマに従い、その現象を理解したうえで、
撮影方法と撮影場所選びのコツなど、星空写真をきれいに写すためのポイントをやさしく解説します。

そのほか、比較明合成、タイムラプス、パノラマ合成のほか、思い描いているような「素敵な写真」に仕上げるために必要な、
レタッチの基本も紹介します。

星空を撮る上で必要となる知識を網羅した星空撮影の決定版。
星空を美しく写すコツがわかり、星空の撮影が楽しくなります。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ☆━━…‥・企画展示・‥…━━☆
        宇宙(そら)をよむ
    ・‥…━━☆・‥…━━☆・‥…━━☆

    スマートフォンのカメラから、デジカメ、本格一眼レフカメラにいたるまで、それぞれの機器での美しい星空写真の撮り方や手順を、写真とともに解説。

    ・‥…━━☆・‥…━━☆・‥…━━☆

    OPACはコチラ!▼
    https://opac.eiyo.ac.jp/detail?bbid=2000044239

    貸出期間 1週間

    ・‥…━━☆・‥…━━☆・‥…━━☆

  • 【所蔵館】
    総合図書館中百舌鳥

    大阪府立大学図書館OPACへ↓
    https://opac.osakafu-u.ac.jp/opac/opac_details/?reqCode=fromlist&lang=0&amode=11&bibid=2000952185

  • タイマーリモートコントローラー
    カメラ用ヒーター
    ポラリエ、スカイメモ、トラッカー、ASTRAなどポタ赤。
    ケンコースターリーナイト=光害カットフィルターで水銀灯の光をカットする。

    撮影モードはマニュアル、バルブモード、RAWデータも保存する=A4でプリントするにはMサイズ。ISO感度は、月、太陽、惑星では100~400、ガイド撮影、星雲星団では400~3200、固定撮影では3200~6400、動画では12800以上。
    ホワイトバランスはオート、朝方夕方は曇天で。
    長時間露光のノイズ低減は、撮影後同じ時間がかかる。オンのほうがよい。高感度撮影時のノイズ低減は、しないまたは低め。
    フォーカスはマニュアル、手振れ補正はoff。
    星空撮影は、ISOは800~3200
    絞りは少し絞る、1.4なら2.8程度に。周りが暗く映る。

    忘れ物チェックシートを作る。

    比較明合成=複数の画像を合成する。インターバル撮影。カメラにない場合は、あとでソフトで合成する。「シリウスコンプ」「キクチマジック」など。
    星空のタイムラプス撮影。isoは最大、絞りは最大か一つ絞る。シャッタースピードとインターバルの時間の取り方が大切。

    RAW現像でできること=ホワイトバランス、ピクチャースタイル、シャープネス、好感度ノイズリダクションのオンオフ、adobelightroomなど。

  • 一眼レフカメラがずっと眠りっぱなしにしているので、星を撮るなどして使っていきたい。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

■大野 裕明(オオノ ヒロアキ)
福島県星の村天文台・台長。天体写真家・藤井旭氏に師事。白河天体観測所メンバー。
『星を楽しむ 天体望遠鏡の使いかた』『星を楽しむ 星空写真の写しかた』『見ておもしろい星雲星団案内』(いずれも誠文堂新光社刊)など出版多数、その他ラジオ出演や講演などを行う。

「2020年 『星を楽しむ 双眼鏡で星空観察』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大野裕明の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×