窓から見える世界の風

著者 :
  • 創元社
2.93
  • (0)
  • (3)
  • (9)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 131
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (120ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784422701097

作品紹介・あらすじ

地球上では地域によって様々な風が吹き、その土地の気候や風土を形作っている。ある風は恵みの雨をもたらすが、またある風は人間の生活の脅威となる。そして人々は親愛や畏敬の念を込め、古くから風に様々な名前をつけてきた。本書では気象学者である著者が世界の50の風を集め、画家nakabanの絵と散文と一緒に紹介・解説する。旅するようにページをめくり、その土地の空気や、そこに暮らす人々に想いを馳せてみて下さい。*本書で紹介する風の一例Elephantaエレファンタ/インドアラビア海の商人たちに、船出の季節を告げる風Tramontanaトラモンターナ/地中海沿岸部時を超えて、人の心を惑わせる風肘川あらし/愛媛川を流れくだる、目で見ることのできる風Etesiansエテジアン/ギリシア、トルコギリシア艦隊に勝利をもたらし、歴史を変えた風*著者「まえがき」より一部抜粋 本書でご紹介する局地風(あるいは地方風)と呼ばれる風は、その土地の地形や地表面状態に応じて、特定の季節や天候のときに決まって吹く、という規則性が特徴です。そのため、固有の名前がつけられているものが少なくありません。名前がつけられているということは、その風と、そこに住む人々の生活や文化との間に、なんらかの関わりがあるということ。本来ならば目には見えない風も、そこに住む人々の営みを通じ、具体的に描き出すことができる、それが局地風の魅力といえるでしょう。 本書の風の解説は、学生をはじめ一般の方でも、そこに住む人々の心に映る風の姿を想像しつつ、気軽に風の名前や特徴を知ることができる、そんなイメージで書かせていただきました。これを読んで、それぞれの風が持つ土地との結びつきを感じ、遠い土地の見えない「風」に想いを馳せる方が一人でも増えたら、という願いを込めています。*画家「絵の制作記」(あとがき)より一部抜粋誰にも言ったことのない、とはいえ、さして言うほどのことでもない特技がある。それは目を閉じると「歩いて」しまうということ。「歩いて」しまえば、あたかも本当にその場所に居るかのように映像が現れる。その、全ての映像は過去の何処かで目にしたものなのだろう。絵本や図鑑、映画、旅の景色や日常で。そでれもなお説明不可能としか言いようのない見知らぬ景色が次々と立ち現れるのは何故だろう。それは記憶と嗜好の掛け算で生じるものと、説明できるかもしれない。けれどももう一つ。外的要因として、僕はそれはひょっとしたら風のおかげではないか、と思っている。例えば、一つの粒子から地質学者はさまざまな推測を取り出すことができる。風は無数の粒子を運ぶ。世界とその物語の小さな断片を。そのただ中に私たちは生きているのだから。コートを着て風に吹かれながら、感じられない何かを感じながら。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 気象学者が案内する、世界の50の風を巡る旅 『窓から見える世界の風』|じんぶん堂
    https://book.asahi.com/jinbun/article/14363543

    書籍詳細 - 窓から見える世界の風 - 創元社
    https://www.sogensha.co.jp/productlist/detail?id=3843

  • 風を集めた本。
    絵に見入ってしまう。

  • うわ~~~~全然知らねえ…
    こういうこともさらっと知ってる教養人になれたら凄いよね…

  • 他のシリーズ本と比べると、文字数も多く、風の解説も詳細に。

    本来、目に見えないはずの「風」を「窓から見える」ものとして考えられるのはよかったなぁ。

  • 窓から見える…というのが良い!
    世界の風の名前とプロフィール。
    景色の良い窓辺に座ってページを繰ると良さげ。
    あ!この風、の作品で出会ったことがあるという思いがけない再開も。
    地球儀とか地図とかもあ?といいかな。
    気になった地方の写真集も手にとりたくなる。

  • 外出自粛の最中、
    世界の風の本を読んで、
    世界を旅した気分になれたらよいな、と思って、手に取ったが、私の想像力が乏しすぎて、その域には達しなかった。

    できることなら、
    映像化して欲しい作品。
    そうすれば、もっと風がリアルに感じられるから。

  • コンセプトいい。

  • 思ってたのとは違った。

  • 目に見えないけれど、私たちに影響を及ぼす風
    色々な名前の風があって面白い
    窓からの絵と添えられた文章が良かった

  • それぞれの土地で、いろんな風が吹いているのだな。

全10件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

福島あずさ(ふくしま・あずさ)
1982年山梨生まれ、東京育ち。首都大学東京大学院博士課程修了後、2012年より神戸学院大学人文学部講師。学生時代に参加したネパールでのボランティア活動を通じてアジアモンスーンに関心を持ち、そのまま研究者の道へ。専門はアジアモンスーン地域の気候・気象学。最近は、他分野の研究者との交流を通じて知った、インド・アッサム州の茶農園や、日本の古い民家の室内環境などにも興味を持っている。

「2018年 『窓から見える世界の風』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×