週末起業サバイバル (ちくま新書 811)

著者 :
  • 筑摩書房
3.17
  • (7)
  • (24)
  • (60)
  • (10)
  • (5)
本棚登録 : 349
感想 : 45
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (201ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784480065148

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この本も良かった。
    文章がとても分かりやすく読みやすく、かつ説得力があるので週末起業をしない方が損だと思わせるパワーがあった。
    ビジネスパーソンなら一度はこの著者の本を読んでみることをお勧めする。
    結果、週末起業をしなくてもビジネスパーソンとして役立つと思う。

  • * 読了日20200516
    * 入手日20111214

  • すこし古い本ですが、時代が追い付いてきた感じはしますね。副業の中身はともかく、サラリーマンは自衛せねば。もう、終身雇用もなくなりますし。月数万でもやってみよう。

  • ビジネス

  • SOHO事業者の私は、ITバブルの頃、著者の藤井さんが提唱されていた「週末起業」ってのが、大嫌いでした。だって、自分の雇っているスタッフが、別の仕事をしていたら信用できんでしょ。経営者としては・・・。

    で、時代が変わって、デフレスパイラルです。経営者としてスタッフの首を切らなければならない状況が来たとき、現実問題として多少は認めなければいけないか・・・と、思えてきました。

    そこで、この本を反省を踏まえて読んでみたのですが、明日をもしれぬ零細企業には、現実的に「週末起業」は、社員にとって必要なスキルなんですよね。

    でも、できれば著者の言うように「うまく」やって欲しい。この本に書かれているようにうまくやってくれれば、問題にならないんでしょうが実際には、難しい。

    やるなら、この本で勉強してからやって欲しいです。(汗)

  • 1円の壁。まずいろいろ試してみてから考えよう。やらずに「だめそう」というのは間違いなく1円の壁が越えられない。

  • 世の中のためになる仕事 特許翻訳 続ける 週末起業フォーラム blog
    失敗を繰り返す 焦らない 3万 1円もかせげない 派遣斡旋 紹介 評価されない 事業の多角化 税金に疎いのは日本のサラリーマンくらい 収入を増やす メリット、デメリットを書き出す 会社とはお世話になった人だが、彼らも組織の一員のため、私を守れない

  • 内容が無いですかねぇ、、。

  • 副業のメリット、デメリットを解説している

  • 久方ぶりの更新です。

    考えさせられます。サラリーマンの平均給与が9年連続で減少している今、他人事ではありません。今の仕事に対して特に不満はないと言っても、いつ会社がなくなるかor会社から切られるかは不透明です。何事もリスク管理が大事であると思います。

    週末起業をある程度形にするには、月に100時間ほど割く必要があるそうです。パッと思いついた業種が「翻訳」です。

    仕事柄、日本語の英訳(特許)に触れる機会があります。とても見れたものではありません。端的に言うと「意味不明」です。英語では欠かせない数の概念など全く考慮されていないってもよいでしょう。英訳にすると不明瞭になるのは特許だけではないと思います。ここに、チャンスがないかと思いました。

    本書にもあるように「バイト感覚」に陥らないように、何らかのビジネス形態を考慮する必要があります。せっかく思いついたので、とりあえず動いてみることにします。

全45件中 1 - 10件を表示

藤井孝一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×