「ビミョーな未来」をどう生きるか (ちくまプリマー新書 28)

著者 :
  • 筑摩書房
3.46
  • (10)
  • (28)
  • (36)
  • (8)
  • (1)
本棚登録 : 216
感想 : 42
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (138ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784480687289

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 筆者の価値観の話だっていう気もするけど、まあ世の中出たら重要なんだろうなと薄々思っていることが書いてあって耳が痛い部分もある。普段から心がけて生活することも重要なことではあると思う。
    高クレジットの人間になるためには
    挨拶、約束、古いものを大切にする、人の話を聞く、論理的筋、先を読む力、他人の身になる、自己表現(プレゼン)、潔さ、感謝と畏れの10項目が上がってた。これだけじゃないと思うけど、重要だとは思う。

  • タイトルは、工夫され過ぎた感がしますが、
    読み易い内容です。

  • 信用(クレジット)を高めることは、子どもも大人も共通して必要な力。そのためには、集中力とバランスを養え。というフジハラ流哲学。13歳のハローワークマップが縮小版で載っていて、なかなかおいしい。

  • 好きなことを仕事にするのは、必ずしも幸せではない、そうです。

全42件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

藤原和博(ふじはら・かずひろ)
「朝礼だけの学校」校長。1955年東京生まれ。1978年東京大学経済学部卒業後、株式会社リクルート入社。東京営業統括部長、新規事業担当部長などを歴任。メディアファクトリーの創業も手がける。1993年よりヨーロッパ駐在、1996年同社フェローとなる。2003~08年、杉並区立和田中学校で義務教育初の民間校長を務める。2008~11年、橋下大阪府知事の特別顧問。2014年から佐賀県武雄市特別顧問。2016~18年、奈良市立一条高等学校校長を務める。

「2021年 『「人生の教科書」コレクション全10冊セット』 で使われていた紹介文から引用しています。」

藤原和博の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×