CREATIVE SCHOOLS―創造性が育つ世界最先端の教育 (TOYOKAN BOOKS)

  • 東洋館出版社
3.44
  • (1)
  • (3)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 100
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (362ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784491036663

作品紹介・あらすじ

TED史上最高の5600万再生!ノーベル平和賞受賞者マララ・ユスフザイ絶賛!
世界中が注目する教育・能力開発の第一人者による
「創造性を育てる教育の未来像」とは?



○「学校教育は創造性を殺す」。ならば、創造性を生み出す学校とは?
 2006年、教育研究者ケン・ロビンソンはTEDトークで「学校教育は創造性を殺してしまっている」と題した講演を行った。その主張の中核は、「多くの生徒が非常に才能を持って生まれてくるのに、学校の中でそれが評価されず、むしろ抑圧さえされてしまうために、自分をダメだと思い込み、その才能を鈍らせてしまう」というものだった。この講演は大変な反響をよび、再生回数5600万、閲覧人数3億人超と、TED歴代でもっとも大きな影響が広がった。
 「創造性を育み、子どもたちが能力を高める教育・学校はどのようなものなのか」? TEDトークで提起した問題に対して、ケン・ロビンソンは本書でその答えを述べている。それこそが、創造性を生み出す学校である。

○標準化をめざした「教育改革」の問題点
 現在世界中で、「教育改革」が叫ばれ、実際に行われている。それは、生徒間の競争を励行し、学習基準や評価の数値化を推し進めることで、水準を上げようとするものだ。しかし、これは問題を解決するどころか、むしろ悪化させてしまう。数値化・標準化を指標として過度に推し進めることで、結果的に個性や想像力、創造性は抑圧されてしまうのが、今世界中で起こっている「教育改革」の停滞と失敗の姿である。
 子どもたちは多くの才能と能力を持って生まれ、学校に通う。しかし、標準化・数値化の枠に当てはまらない才能は無視され、スポイルされてしまう。その結果、失われてしまう可能性は膨大になってしまう。

○世界最先端の教育から学ぶ、未来の教育の姿
 世界中の多くの教師たちは、教育改革の命令と、想像力を奪いかねない教育の実情に苦しんでいる。しかしその中でも、現在の組織やシステムの枠を外れて、子どもたちの能力を高める教育を行っている学校や、教育者たちが数多く存在する。
 画一主義に抗って子ども一人ひとりを見ていく学校、授業を通じて子どもたちが自ら学びはじめるような優れた教師、ICTを用いてインターネットを通じて子どもの学びを深める組織、家庭での学びを確かにするホームスクーリング……
 今現在でも、子どもの想像性を生み出す多くの取り組みが存在している。本書で紹介する、そうした世界最先端の学校の姿から、変化し続ける社会で、自分らしく個性や才能を発揮できるための、未来の教育の姿を読み取って頂きたい。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 教育をデータに基づいて様々な視点から論じている。個人的には具体性に欠けていて、あまり実践していこうという感じにはならなかったのが残念であった。

  • <目次>
    イントロダクション
    第1章  基本に立ち返る
    第2章  新しいメタファーを見つける
    第3章  学校を変える
    第4章  生まれながらの学習者
    第5章  教える技
    第6章  学ぶべき価値があることとは
    第7章  試験の問題
    第8章  校長のための教育方針
    第9章  家庭で教える
    第10章  環境を変える

    <内容>
    大変正攻法の教育書である。問題点を列記してくれる。世界で(殊に欧米と日本で)共通の教育問題なのだ、と気づかせてくれる。また政治が深く関連しているので、まっとうな教育を施すのに障害となっていることも。しかし、その実例の挙げ方がどうも分かりにくい。即効薬を求めてしまっているのか、論理的であるが、具体性に欠ける感じがした。TEDではどのようにしゃべったのだろうか?

  • 読了

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

創造性とイノベーション、能力開発の第一人者として世界的に活躍。TEDカンファレンスでのプレゼンテーション「学校教育は創造性を殺してしまっている」は、TED史上最高の5000万再生超。英国ウォーリック大学で芸術教育の教授を務め、現在名誉教授。2013年に経営思想家トップ50人「Thinker 50」に選出。著書に『才能を引き出すエレメントの法則』(祥伝社)、『才能を磨く』(大和書房)、『パワー・オブ・クリエイティビティ 個性と才能を思いっきり引き出そう!』『ライフロング・キンダーガーテン 創造的思考力を育む4つの原則』(以上、日経BP社)などがある。

「2019年 『CREATIVE SCHOOLS 創造性が育つ世界最先端の教育』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ケン・ロビンソンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×