はじめての授業のデジタルトランスフォーメーション

著者 :
制作 : 高橋 純 
  • 東洋館出版社
4.25
  • (2)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 37
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (184ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784491043432

作品紹介・あらすじ

児童生徒一人一台コンピュータで,教室が,学校が,社会が変わる! Chromebookの基礎的な操作から授業でのGoogle Workspaceの活用方法まで,はじめての人にもやさしく解説。授業のデジタルトランスフォーメーションを実現する!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ど素人の私にも、よく分かるまとめ方でした。ITに対して苦手意識ばかり先行していましたが、少し興味が湧いてきました。

  • [読書]4 初めての授業デジタルトランスフォーメーション 高橋純 編著(2021)
    理論編
    共通操作編
    アプリ活用編
    授業実践編

    GIGAスクール構想を前提としたよりよい授業づくりに向けて、必要な知識・理解と操作の方法と先行事例がバランスよく提示されています。
    そして、教育の不易と流行にも触れられていて、GIGAスクール構想は、新たな教育の形というわけではなく、日本が積み上げてきた教育の延長線上にあるんだなぁと理論編を読んでよりイメージが具体化されました。

    我が校はChromebookだよっていう方にとっては、コスパがめちゃくちゃよいです。ぜひ。

    大量の紙と非効率な教育システムを目の前にしていっつも思ってた、「こうなればいいのに」がここ数年でどんどん実現されている。
    小学2年生からパソコンとお友達だった私にとって、生きやすい時代がきたなぁと嬉しくなっています。
    といっても、MacBookとJamboardとかGoogleスライドの相性が悪すぎるんだよ!もう、Chromebook買おうかなぁって思っていましたが、原因がわかりました。
    Safariで開いていたからなんですね。
    読んでる途中にGoogle Chromeをダウンロードしました。
    私物のChromeBookを買うのは、もう少し考えることにします。
    あー、色々できることはありますね〜
    楽しみですねぇ〜

    でも、不易の部分を疎かにしないよう、心がけていきたいものですにゃ〜。
    すぐ調子に乗って新しいことしたがるからダメ気をつけよーっと

  • Googleワークスペースをgigaスクール構想の実現のためにどのようにつかっていくか、理論・活用・実践の3段階で順に説明してある。googleワークスペースの取組は、中・高等学校の実践が大半を占めるが、当本では、小学校の実践も紹介されているのがよい。

  • 理論と実践がセットになっていておすすめです。

    GIGAスクール構想でGoogleのサービスを使うことが決まっているのであれば必読の一冊です。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

東京学芸大学教育学部教授.
1972年神奈川県生まれ.横浜国立大学大学院教育学研究科修士課程修了,富山大学大学院理工学研究科博士後期課程修了.博士(工学).富山大学人間発達科学部准教授等を経て,現職.
中央教育審議会(初等中等教育分科会:2019年~,教員養成部会:2019年~,「令和の日本型学校教育」を担う教師の在り方特別部会:2021年〜,教員免許更新制小委員会:2021年〜,基本問題小委員会:2021〜),文部科学省(GIGAスクール構想に基づく1人1台端末の円滑な利活用に関する調査協力者会議:2021年〜,GIGAスクール構想下での校務の情報化の在り方についての専門家会議:2021年〜,教育データの利活用に関する有識者会議:2020年~,学校施設の在り方に関する調査研究協力者会議 新しい時代の学校施設検討部会:2021年~)等の委員を歴任.第17回日本教育工学会研究奨励賞受賞.日本教育工学協会会長,日本教育工学会理事,日本教育メディア学会理事など.

「2022年 『学び続ける力と問題解決』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高橋純の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×