総合スーパーの興亡

  • 東洋経済新報社
3.47
  • (8)
  • (8)
  • (12)
  • (4)
  • (2)
本棚登録 : 92
感想 : 16
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (277ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784492556894

作品紹介・あらすじ

小売企業は、どう動くのか。明暗を分ける決定因は何か。独自調査と結束力で、「ゆとり世代」が経営戦略を問いなおす。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 大学ゼミ生が分担して執筆した本。ダイエーがなぜ潰れてしまったのかという問いに答えるため、ダイエー・ジャスコ・イトーヨーカドーの三社を、様々な客観的指標や経営者の理念などの観点から比較している。問いを出すための論理展開は大学生と思えないレベルの高さだと思ったし、一方で大学生ならではの熱意やユーモアにあふれていてとても面白かった。
    執筆した学生にとっても、研究・教育内容の公開=社会への還元としても、価値のある一冊だと感じた。

  • 最近気になる三品和広先生が、ゼミの学生に各章を受け持たせて監修した本。ケーススタディーをゆとり世代学生にやらせたらこうなる、詰め込み教育でなくこういう生徒育成と採用が大事というのが裏主題。
    本の袖に書いてある、マクロ解釈については先生の本を読むべきなのだなと理解。

  • 読んでてイライラする。世間に出して読んでもらう書籍であるからには、学生本人の書いた未熟な文章のままではなく、きちんと全体通して推敲したものにして欲しい。研究した内容や結果が良いとしても、文章で台無し。

  • はっきり言って微妙…。

  • 勉強になりました。

  • 大学生の時、漠然と流通業に興味があり、就職活動の選択肢として考えていたものの結局違う業界に就職してしまいました。
    そんな自分に、気になるタイトルでしたので購入しました。
    学生さんが書かれた作品のようで、またデータも古いものを結構使っていらっしゃるので少し残念。
    最新事情で、アップデート版が出たら面白いと思います。
    「ドミナント」戦略が地図で分かりやすかったのが一番心に残っています。

  • 資料ID:92111859
    請求記号:

  • 「ゆとり世代」もなかなかやりますね。

  • 神戸大学のゼミ生が書いた本。文体が統一しておらず、読みづらい。

  • 個人的には大絶賛。

    会社の仲間には、絶対にお薦めしたい本です。
    リアルには、偉そうなことはするのが嫌なので、薦めたりはしないですが、
    見た人は是非読んで見てください。

全16件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

三品 和広(ミシナ カズヒロ)
神戸大学大学院経営学研究科教授
1959年愛知県生まれ。82年一橋大学商学部卒業。84年一橋大学大学院商学研究科修士課程修了、89年ハーバード大学文理大学院企業経済学博士課程修了。同年ハーバード大学ビジネススクール助教授、北陸先端科学技術大学院大学知識科学研究科助教授等を経て、現在、神戸大学大学院経営学研究科教授。

著書:
『戦略不全の論理』(第45回エコノミスト賞、第21回組織学会賞(高宮賞)、第5回日経BP・BizTech図書賞受賞)
『経営は十年にして成らず』
『経営戦略を問いなおす』
『戦略不全の因果』
『戦略暴走』
『総合スーパーの興亡』
『どうする? 日本企業』
『リ・インベンション』
『高収益事業の創り方(経営戦略の実戦(1))』
『市場首位の目指し方(経営戦略の実戦(3))』
『モノ造りでもインターネットでも勝てない日本が、再び世界を驚かせる方法』
『デジタルエコノミーと経営の未来』(共著)
『信頼とデジタル』(共著)

「2022年 『企業成長の仕込み方(経営戦略の実戦(2))』 で使われていた紹介文から引用しています。」

三品和広の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×