フィンランド語のしくみ

著者 :
  • 白水社
3.91
  • (9)
  • (14)
  • (12)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 119
感想 : 17
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (144ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784560067734

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 他の言語のこともちょっと見てみたくなって、手に取りました。
    しくみシリーズの中でも、初学者にとっても配慮してくださってるなぁと感じました、楽しく読めました。
    フィンランド語、ゲルマンでもスラブでもロマンスでも無いだけあって、ほかのヨーロッパ言語と結構違いが感じられて面白かったです。いつかガチで勉強してみたいなぁと思いました。

  • いつか絶対行きたいフィンランドの言葉を気軽に学べる本。

    ただ単語、とか文法、とかじゃなくて成り立ちや法則といった仕組みを知る本。
    講義を受けているかのような分かりやすさでした!

  • フィンランド語関連の書籍では一番面白い

  • 言葉のしくみを分かりやすく伝えてくれる本なので、フィンランド語のことがもっと好きになりました!!

    【紙の本】金城学院大学図書館の検索はこちら↓
    https://opc.kinjo-u.ac.jp/

  • 初歩の初歩のフィンランド語入門書。

    以前レビューした「ドイツ語のしくみ」と同じく、フィンランド語を全く知らない人に親切。
    表などは使わずに分かりやすい文章で書いてあり、またフィンランドの文化に触れられるので、いわゆる文法書が苦手な人には素晴らしい。

    私は気にならないが、日本語の文章も句読点が「、。」ではなく「,.」なので(多分シリーズ共通。ドイツ語もそうだった)、慣れない人は苦痛かもしれない。

    付属CDは完全に現地語のみ。
    これもシリーズ共通で、日本語音声は一切なく(タイトルすら言わない)、速度を変えて二回ずつ同じ語が収録されているので、日本語に煩わされず存分にフィンランド語を味わえる。


    このシリーズの帯につけられたキャッチフレーズ、

    「外国語を学びたい人も、その予定はない人も。
    まずは寝転んで、コレ読んで。」

    本当にそのとおりだと思う。
    勉強するための本ではなく、言葉を楽しむ・味わうための本という感じ。
    勿論後半になると難しくなっていくけれど、理解しなきゃと焦るのはもったいない気がする。

    このレビューを読んだムーミンやコーヒーやマリメッコのファンの人。
    とりあえず買って、寝転んで、読んでみたらいいと思う。

    私はCDをiPodに入れてリピートさせつつ、好きな飲み物を飲みながら読んだり、半身浴しながら読んだりと楽しんでいる。


    まだ全部は読み終わっていないため、評価は星4つにしているけれど、読み終わったら多分星は5つになるだろうと思っている。

  • いつ買ったのってくらい昔に買ったのですが(笑)お風呂でこつこつ読みすすめ、読み終わりました!
    「旅行で使える~」系の本を読む(覚える)前に、これを読んでおくと、
    少し覚えやすくなるような気がしました。
    重要な形は何度も出てくるので覚えやすいですし、単元ごとの説明も例文から入って読み手に考えさせるようになっているので、面白いです(^^)

    この「しくみシリーズ」、各言語の著名な方が執筆されているみたいなので、
    他の言語も面白そうです!
    次は黒田先生のロシア語を読みたいと思います( ^ω^ )

  • フィンランド語はウラル=アルタイ語の仲間だから、ヨーロッパの言語というよりも、むしろ日本語に似ているなどと言われる。しかし、韓国語やモンゴル語に比べてみると、やはりヨーロッパの言語だという印象を受ける。

    冠詞や、名詞の「性」はない。けれども、動詞の人称変化がある。例えば、「踊る」tanssia(danceと似ている!)ならば、

     minä tanssin
     sinä tanssit
     hän tansii
     me tanssimme
     te tanssitte
     he tanssivat

    という具合に変化する。これは、ラテン系の言語の人称変化を彷彿とさせる。1人称・2人称は主語を省略できる点も同じである。

    韓国語やモンゴル語と似ているのは、母音調和がある点だ。また、前置詞ではなく後置詞を使う点も類似している。面白いのは、場所を表す「〜に/で」に相当する後置詞が2種類あることで、「〜の中に」(-ssa)と「〜の上に」(-lla)を区別する。

     Sauna on metsässä. サウナは森の中にあります。
     Kissa on tuolilla. 猫は椅子の上にいます。

    "on"は、英語のbe動詞に相当するものの3人称現在形。同じように、「〜から」(起点)、「〜へ」(終点)に対しても、「中」と「表面」を区別する。

    例えば「食べますか?」と聞かれたら、"Yes"ではなく、「食べます」と答える。しかし、"No"に相当する語はある。

     Syötkö? 食べますか?(-koは疑問を表す)
     Syön. 食べます。
     En. いいえ。

    フィンランド語の数詞は、1 yksi; 2 kaksi; 3 kolme; 4 neljä; 5 viisi; 6 kuusi; 7 seitsemän; 8 kahdeksan; 9 yhdeksän; 10 kymmenen である。7以降が、数詞にしてはやけに長い。例えば89は、 kahdeksankymmentäyhdeksän(カハデクサンキュンメンタユフデクサン)という。これでは、数を数えるのも、計算するのも大儀だ。

    フィンランド人には、Aho(アホ)さんやAhonen(アホネン)さんという姓の人がいる。これらは比較的有名かもしれないが、さらにAhokainen(アホカイネン)さんもいる。Paajanen(パーヤネン)さんやOjamaa(オヤマー)さんもいる。

    フィンランド語では、ロシアはVenäjä、スウェーデンはRuotsi、そしてフィンランドはSuomiという。固有名詞なのに、全然違うのが面白い。

    フィンランドには行ったことがあるけど、スウェーデン語との2言語表記だとは気付かなかった。北の方に行けば、サーミ語を含む3言語表記となる。日本におけるアイヌ語や沖縄語の現状と比べると、サーミ語はなんと幸福な言語であろうか。

  • CD収録内容。CDDBからのトラック名取得がうまくいかない方、語頭が大文字になるのが気に入らない方はコピペしてお使い下さい。

    1 Hauska tavata./Hauska Tutustua.
    2 Minun nimi on Aki.
    3 Tee, kiitos.
    4 Kaakao, kiitos.
    5 Viini, kiitos.
    6 Kahvi, kiitos.
    7 Hän on Aki Kaurismäki.
    8 Hän on Mika Häkkinen.
    9 Hän on Kimi Räikkönen.
    10 Hän on Kati Outinen.
    11 Tämä on sauna.
    12 Tämä on kännykkä.
    13 Tuo on kynttilä.
    14 Tämä on Japani.
    15 Tuo on Ruotsi.
    16 Tämä on Suomi.
    17 Hyvää huomenta!
    18 Hyvää päivää!/ Hyvää iltaa!
    19 Hyvää yötä!
    20 Näkemiin!/Nähdään!
    21 Hei!/Moi!/Terve!
    22 Kiitos!/Ole hyvä!
    23 Mikä tuo on?
    24 Missä on kirkko?
    25 Kuka tuo on?
    26 Millainen Japani on?
    27 Onko tämä sauna?
    28 On./Ei.
    29 Tämä on Mika ja tuo on Anna.
    30 Onko suomi vaikeaa vai helppoa?
    31 Tämä kirja on iso.
    32 Tämä on minun kirjani.
    33 Millainen kirja tämä on?
    34 Mikä kirja on halpa?
    35 Kenen kirja tämä on?
    36 Se on minun.
    37 Tämä on kahvia.
    38 Montako autoa täällä on?
    39 Paljonko kahvia täällä on?
    40 Haluan uida.
    41 Saanko kysyä?
    42 Minä tanssin.
    43 Sinä tanssit.
    44 Hän tanssii.
    45 Syön paljon.
    46 Syöt paljon.
    47 Hän syö paljon.
    48 Oletko suomalainen?/Olen.
    49 En tanssi.
    50 Et tanssi.
    51 Hän ei tanssi.
    52 Syötkö paljon?
    53 Etkö syö paljon?
    54 Syö paljon, ole hyvä!
    55 Älä syö paljon!
    56 Voitko auttaa?
    57 Asuin täällä.
    58 En asunut täällä.
    59 Olen jo syönyt paljon.
    60 Oletko jo syönyt paljon?
    61 En ole vielä syönyt paljon.
    62 Tanssitaan!
    63 Tavataan!
    64 Saisinko jatkaa?
    65 Opiskelen suomea.
    66 Minä rakastan sinua.
    67 Haluan soittaa sinulle.
    68 Hän on saunassa.
    69 Kissa on tuolilla.
    70 Missä asut?
    71 Hän asuu Suomessa.
    72 Hän tulee saunasta.
    73 Hän tulee näyttämöltä.
    74 Mistä hän tulee?/ Hän tulee Suomesta.
    75 Kissa menee tuolille.
    76 Hän menee saunaan.
    77 Mihin menet?/ Menen Suomeen.
    78 Minun pitää opiskella suomea.
    79 Ostan auton.
    80 Saanko puhua japaniksi?
    81 Mitä tämä on suomeksi?
    82 Menen Helsinkiin autolla.
    83 Pidän kahvista.
    84 Kiitos kahvista!
    85 Onko sinulla kamera?
    86 Menen Suomeen Akin kanssa.
    87 Menen Suomeen ennen joulua.
    88 Hän on syömässä.
    89 Hän tulee syömästä.
    90 Hän menee syömään.
    91 Ihminen elää syömällä.
    92 Käyn isoissa tavarataloissa.
    93 nolla, yksi, kaksi, kolme, neljä, viisi, kuusi, seitsemän, kahdeksan, yhdeksän, kymmenen
    94 Paljonko kello on?/Kello on kaksi.
    95 Paljonko tämä maksaa?/Tämä maksaa kahdeksankymmentä euroa.

    96 Sanaleikki
    97 Veet viihtyy (Otto Manninen) / Ville ja Valle (Kirsi Kunnas) / Finlandia-hymni (V. A. Koskenniemi) / Kaupunki makasi auringossa (Arvo Turtiainen)
    98 Tiedustelua (Väinö Nuorteva)
    99 Kivi auringon paisteessa (Antti Hyry)

  • フィンランド語の本としては難しすぎず、とても良書だと思います。

  • 事始めに。男性名詞と女性名詞がなくて安心した。

全17件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

吉田欣吾(よしだ・きんご)
外務省研修所フィンランド語講師
主要著書・訳書
『サーミ語の基礎』(大学書林、1996)
『北欧のことば』(共訳、東海大学出版会、2001)
『サーミ人についての話』(翻訳、東海大学出版会、2002)
『「言の葉」のフィンランド──言語地域研究序論』(東海大学出版会、2008)
『フィンランド語文法ハンドブック』(白水社、2010)
『フィンランド語トレーニングブック』(白水社、2013)
『フィンランド語のしくみ[新版]』(白水社、2014)
『パスポート初級フィンランド語辞典』(編著、白水社、2019)
*著者名の「吉」は正しくは「口の上に土」

「2023年 『フィンランド語の世界を読む』 で使われていた紹介文から引用しています。」

吉田欣吾の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×