いつも「仕事がうまくいく人」の魔法の手帳術

著者 :
  • PHP研究所
2.77
  • (0)
  • (2)
  • (7)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 41
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (198ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569657769

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • カイゼン 見える化 行動をマネジメント
    夢実現の効果的なツール
    書くか書かないか迷ったら書く 自分なりの手帳の仕組みをつくる
    カイゼンがうまくいくと,生活や仕事が変わる

    手帳に書くもの①スケジュール②To do リスト③関連メモ
    書き込みを仕組み化する→時間と労力の省略

    見える化→問題点が見えてくる。

    仕事,プライベート→一元化,見える化

    今期のスケジュール,人生のスケジュール

    書き入れ時に集中→80%終了→パレートの法則

    時間をコマでつかむ

    To do リスト→コマ切れ時間の活用

    手帳の整理→人生の夢と希望が浮かび上がる

  • もらった本。すべて読んだ事ある物だったけど…この手の本とか、勉強方とかはモチベーションUPをはかるのにはちょうどいいと思う。

  • ビジネス利用での手帳本としては良かった。

  • 住所録は携帯を使え!
    など、少し古い本なので今なら当たり前かなぁと思うことも有りましたが、手帳で使える記号など参考になることが多かったです。

    手帳を使い始める人にはオススメです。

  • 07年年明けにシステム手帳を購入!
    その際に読んだ本。

  • ノートとして取る時は片面だけ使い、裏は空けておく。

  • 手帳がブームになったのは、確か05年くらいからかしら?私は、相変わらず黒革のバイブルサイズのシステム手帳を思いっきりブタ!にしながら使い続けていますが...。
     本書の肝は「今ある手帳で”時間デザイン””To Do一元化””メモの技術”を磨き上げて最強のマネジメント・システムを作り上げなさい」ということ。PDA文化が完全に下火になった07年東京で、人脈管理などはいっそのことPCやケータイに任せておいてOK、という意見には大いに賛成です。ただ、話はそれますが、SIMロック天国・ニッポンで、新種のスマートフォンはどれだけ普及するのだろう。ハードウエアの切替ごとにナレッジの蓄積が断絶してしまう、という過去の愚を繰り返したくはない、と思うとなかなか手が出しにくい状況です。(という前に、頂いた名刺の整理せーよ、ちゃんと!)

全8件中 1 - 8件を表示

和田茂夫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×