女性のための<徳大寺流>クルマ運転術 (PHPビジュアル実用BOOKS)

著者 :
  • PHP研究所
3.29
  • (0)
  • (3)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 16
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569700014

作品紹介・あらすじ

ルート設定、車庫入れ、右折、車線変更etc.女性ドライバーが苦手意識を持ちやすいポイントをすべて解決します。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2017/10/12読了

  • わかりやすいです。長距離運転するときは読み返すようにしてます。

  • 分かりやすく解説。

  • 運転免許を取り立ての頃、単行本が出ていて買って読みました。それから運転が楽しくなった気がします。

  • いつもうまくできない縦列駐車。
    そして、普通にバックで駐車する場合も、左側のスペースにならOKだが、右側に止めるのは苦手。
    そんな時に、どこを見ながら、何にポイントを置いてハンドルを切ればよいのかなど、うまい人には当たり前のことが、要領を得ないでいる人には、まさに、目からウロコな内容である。
    ライトについても、ありがとうハザードは小さい車の場合は推奨しないとか、以前は当たり前にやっていた、夜、信号待ち時のライトの消灯が間違いであったこと等、知って良かったと思えることがいくつかあった。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

徳大寺 有恒(とくだいじ・ありつね)
1939年、東京生まれ。2014年没。成城大学経済学部卒。レーシングドライバーを経て自動車評論家に。1976年刊行のベストセラー『間違いだらけのクルマ選び』(草思社)は日本のクルマ社会に一大衝撃を巻き起こした。以降、社会的、文明論的な側面からクルマをとらえたクルマ批評は、数多くの読者を獲得した。著書に『徳大寺有恒のクルマ運転術・アップデート版』『ぼくの日本自動車史』『ダンディー・トーク』(いずれも草思社)、『俺と疾れ‼』(激動の20世紀編/変革の21世紀編、いずれも講談社)、『自動車を変えた言葉』(河出書房新社)、『駆け抜けてきた』(東京書籍)など多数。

「2018年 『文庫 徳大寺有恒ベストエッセイ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

徳大寺有恒の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×