「いいこと」が起きる子どもの習慣

著者 :
  • PHP研究所
3.79
  • (7)
  • (12)
  • (14)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 92
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (196ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569703299

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 親野さんの本は数冊読んだが、その中では最も具体的なテクニックが多く紹介されていた。
    「時間のチケット制」「忘れ物ゼロの日には花丸」なんかは、「いいこと聞いた!」という感じ(^^*

  • 借りてきたけど読んでない・・・

  • 親子関係 親と子との間で
    いいことが起きる子どもの習慣をつくるためには?

    という面から書かれている本でした

    叱ったり 自業自得だよ 的なスタンスでいると
    子どもは愛情不足を感じることが多いそうです

    叱られることによって
     自己イメージの悪化
     相手への不信感 反感を持つようになります

    人間は自己イメージによって自分を形作っています
    自己イメージをよく持てないというのは 大きな問題です

    ほめることによって
     よい自己イメージを持つことができる
     相手への信頼感をもつことができる ようになります

    叱らずに ほめることを意識し行動すること
    そういった 叱らずにすむ環境作り 仕組み作りが 効果的であり重要なのだ
    と言ったことが 書かれていました

    親と子 の関係にフォーカスを当てていますが
    社内での上司部下
    部活での先輩後輩
    指導的な立場の人と その下にいる人達との 関係を良く保つのに
    参考になる本だと思います

    本当なら 相手にこういった本を読んでもらい 実践してもらいたい
    と思うところですが なかなかそうならないのが現実

    すこし応用し
    自分自身で自分自身をほめる 仕組み 環境をつくり
    よい自己イメージをつくり よい自分の状態を作り 保っていく
    ということも有りだと思いました

全15件中 11 - 15件を表示

著者プロフィール

親力アドバイザー、教育評論家。
本名 杉山 桂一。長年の公立小学校教師経験をもとに2003年からメールマガジン「親力で決まる子供の将来」を発行。具体的ですぐできるアイデアが多いと評判を呼び、新聞、雑誌、テレビ、ラジオなど各メディアで絶賛される。また、子育て中の親たちの圧倒的な支持を得てメルマガ大賞の教育・研究部門で5年連続第1位に輝いたこともある。読者数も4万5千人を越え、教育系メルマガとして最大規模を誇る。
おもな書籍に『「親力」で決まる! 子どもを伸ばすために親にできること』『親野智可等の学力が伸びる「作文力」教室』(ともに宝島社)、『小学生の学力は「ノート」で伸びる!』(すばる舎)、などがある。
人気マンガ「ドラゴン桜」の指南役としても著名(マンガ7巻に登場)。全国各地の小・中・高等学校、幼稚園・保育園のPTA、市町村の教育講演会、先生や保育士の研修会でも大人気。 http:www.oyaryoku.jp
メルマガ 45000人、Twitter 44000人、Instagram 1万人、YouTube 7900人

「2022年 『子育て365日』 で使われていた紹介文から引用しています。」

親野智可等の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×