障害者雇用の教科書と言えるのでは。大変詳しく、後半は情報提供書の事例等もあり、総合的にとても良かった。

2024年4月27日

読書状況 読み終わった [2024年4月27日]

今作も、昨今の海外情勢について分かりやすくまとめられており、読んで&知れて良かった!
池上さんのこんな感じの本は全て読みたいところ。

2024年4月23日

読書状況 読み終わった [2024年4月23日]

始まり方のいかがわしさに、「なんかとんでもない本を手に取ってしまった」と思ったのも束の間、古代バビロンの読みやすい物語から、大切なことを多く学べた。物語だからこそ、理解しやすく受け入れやすいようにも思う。
これを元に漫画にして、中•高生の金融教育に使うと良いのではと思うのだがどうだろう。


と思ったらまさに2019年に漫画化されていてびっくり(笑)息子のために買おうと思う。

2024年4月22日

読書状況 読み終わった [2024年4月22日]

ルール化(一番良い家事の進め方を決めてしまう)・チェックリスト化(来客時準備リスト等)は今まで読んだどの本より徹底していて、私ももう少し極めたいと感じた。
「動線」についても詳しい。

2024年4月17日

読書状況 読み終わった [2024年4月17日]

様々な主婦の毎日が分かる本。皆さん、ゆとりある生活で羨ましい。もちろん工夫はされているのだが、それ以前に働く時間にもゆとりが大きく、教員の働き方は異常だなと改めて感じた。

2024年4月15日

読書状況 読み終わった [2024年4月15日]

最近丼型弁当箱を買い、あまりの楽さに感動中。レパートリーを増やしたくて手に取った。
こんな感じで良いのかー!がいっぱい。味付けは作りおきだれを使うことになっているのは、この本だけで作るわけじゃないのでマイナスポイントなので、アイデアだけ頂きます。
因みに後半は、さすがにこれはなーも多い(笑)

2024年4月14日

読書状況 読み終わった [2024年4月14日]

茨城栃木群馬の大きめの公園等は網羅されてる感じ?ただ、大きめのは元々知っているし、小さめのはわざわざ観光では行かない感じで、新規お出かけ先の発掘はならず。

2024年4月14日

読書状況 読み終わった [2024年4月14日]

収納上手なママ友のおうちを全部見せてもらった、といった感じの本。写真豊富で読みやすく、一時間かからず完読。これを共働きで維持できているのがすごい!

2024年4月13日

読書状況 読み終わった [2024年4月13日]

会社員に必要な整理法が網羅されてる感じ。手帳やノートの活用事例も豊富で◎。転職した際などにはまた読み直して環境作りに役立てたい。

2024年4月12日

読書状況 読み終わった [2024年4月12日]

著者は韓国の作家。翻訳ゆえに心に響ききらない面があるように感じた。
大きくまとめると、幸せに生きるためには、良いパートナー(恋人に限らず)と自分を認める心が大切と読み取った。今辛い気持ちの人は、読むことで自然と自分を受け入れられるのかもしれない。

前評判が良くて期待しすぎたことと、既に私にこれらが備わっていることからも心に響くまではいかなかったことから星3つ。


2024年4月11日

ネタバレ
読書状況 読み終わった [2024年4月11日]

教科書的な羅列で読みにくく、頭に入ったかどうか(笑)写真等がもっと豊富にあれば良かった。タニタ的な献立が良いことはさらに感じた。

2024年4月11日

読書状況 読み終わった [2024年4月11日]

FP2級保持の個人投資家なため、目新しさはないが、広く最近の内容を知るのに良かった。

2024年4月10日

読書状況 読み終わった [2024年4月10日]

かなり軽い書き口で、小説慣れしている身としては抵抗を感じたが、読み慣れていない若い子達には読みやすいのかもしれない。
特攻隊のことを感情移入することで自分事として学べるという意味では良書だと思った。

2024年4月7日

読書状況 読み終わった [2024年4月7日]

定食にしてもお弁当にしても、栄養を考えるとこんなにも野菜の量が多くなるのかと衝撃。
一汁四菜な勢いの献立なので、病気療養中の身としてはとても作れない(そんな時こそ栄養のあるものを食べるべきなので本末転倒だが)のだが、品数は増やせなくても野菜の量は増やそうと思えた。
タニタ食堂が近くにあればなぁー。

2024年3月31日

読書状況 読み終わった [2024年3月31日]
読書状況 読みたい

恐らく、ひすいさんはじめたくさんの本を読んだり人生経験を積んだりして、著者の考え方と同じようなものを既にもっている私。しかし今回の本は、「死ぬ前にやりたいことリスト」「私でないとできないこと」「未来の私から今の私へ」等、ワークに取り組む中で改めて考えることができ、とても有益だった。死ぬ時に満足して振り返られる人生を歩めそうだと今すごく思う。

著者の本はとても読みやすく、その都度参考文献も示してくれるので広げていける部分も好き。他の本もさらに読む予定。

2024年3月27日

読書状況 読み終わった [2024年3月27日]

いたって普通なおかあさんライフ。旅行記等では新鮮さをもらっていましたが、今回は子育ての後輩の著者を微笑ましく応援する気持ちで読了。

2024年3月21日

読書状況 読み終わった [2024年3月21日]

自分だけが正しいと思っている•収入を知らせない•亭主関白など、あるある(私も経験)なモラハラ事例がたくさん。著者はこのようなモラハラ被害者を救う弁護士。同様な経験をした身として、このようなモラハラ夫達と、被害者と共に戦ってくれてくれていることに感謝の気持ちでいっぱいとなった。被害者の皆さん、早く抜け出して!!

2024年3月17日

読書状況 読み終わった [2024年3月17日]

漫画→解説 の流れがとっつきやすいと感じた。解説は意外に充実。申立書の事例等はなし。

2024年3月8日

読書状況 読み終わった [2024年3月8日]

障害があっても、誰とも変わらない一人の人間なんだと改めて思う。その上で、障害故の身体の辛さ、心理的な辛さを深く感じることができた。
読みやすかったが、文学を読み取りは苦手なもので、ラストはちゃんと理解できていないかも。

別件で、呼吸障害があり吸引が必要な子と今まで関わってきたが、発語が難しい子が多く、本人の感じていること等は推測するしかなかった。この本では呼吸障害の辛さも当事者目線でとても分かりやすく表現されており、そういう面でも勉強になった。

2024年3月7日

読書状況 読み終わった [2024年3月7日]
ツイートする