ふまんがあります 【4歳 5歳からの絵本】 (PHPわたしのえほん)

  • PHP研究所
4.04
  • (169)
  • (182)
  • (116)
  • (14)
  • (2)
本棚登録 : 2785
感想 : 196
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (32ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569785028

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 読んだ年齢 4歳9ヶ月
    まだ不満がどのようなものかわからない年齢には難しい。
    小学生になればきっと本の主人公の気持ちがわかるのかも知れない。

  • こ、これは…ホラ吹き男爵ではないか。

    何だかサンタクロース問題(親がクリスマスにサンタ代行をするのは果たして良いことなのかどうか、勝手に私が問題にしている)に通ずるものを感じる。

    …ちょっと違うか。

    にしても、
    常にこうだと本当のことを言った時に信じて貰えなくなりそうですよ、お父さん!
    ホラで切り返せるお嬢さんだったからステキ親子になってはいますが。

    と、これを読んで同じように思った方にはビッグフィッシュって映画がオススメです。
    (なんの話だ)

  • 『りゆうがあります』の対になる作品。
    表紙の女の子の不満顔がとにかくカワイイ。

    前作とは対称的に、子どもの視点からの不満な部分を
    大人がどう切り返していくのかが面白い。
    自分の中で物語を想像することの楽しさに満ちている。

    「パパもむかしこどもだったからよくわかる」ということは、
    もしかしたら、このパパは前作『りゆうがあります』の
    子どもが大人になった姿なのかもしれない。

    女の子ならではの数々の不満を奇想天外な理由で丸めこみ…
    いや、納得させようと試みる
    お父さんの見事な切り返しが素晴らしい。
    でも、最後は女の子の方が一枚上手なんだ。

  • 4歳1ヵ月。プレゼントにて。

    こどもが
    「大人ってずるい!なんで?」という疑問に
    ユーモアで答えていく絵本。

    「りゆうがあります」も同じくだけど、
    個人的にはあまり子どもが小さいうちは
    一緒に読みたくない絵本かな。

    子どもが絵本の中のユーモアと分かれば
    良いのだけれど…。
    小さいうちはこれが絵本の中でのユーモアと
    わからず「ウソ」と捉えられたら嫌だなぁと。
    考えすぎかもしれませんが…。

    とんちが解るようになった子どもや
    大人が読むのには面白いかも。

    大人はきっと、
    「あぁどこの親もこんなふうに子どもに言うことあるんだなぁ」と戦友みたいな気持ちになれるかも。

    子どもは好きみたいなので
    パパに読み聞かせしてもらってます。笑

  • ヨシタケシンスケは好き。「あさイチ」で見て余計に好きになった。
    この人のエッセイがとてもよいので絵本も読みたくなった。
    大人はズルいけど、私自身は、もはやズルいと思っていた子ども時代を忘れてしまった。
    だけど、
    「なるべくズルくならないようにがんばります!」

  • 89点
    確かに大人ってずるいよねって思った。

  • 大人はずるいというわけです。

  • パパの言い訳のレパートリーの多さに感心してしまいました。

  • 面白い、ユーモアがある。
    子供と、ホントかどうかはさておき、将来こんな風に言い合い=主張しあえたら面白いな。

  • こういう親子の対話があれば、楽しいなあ。
    子供の言い分、大人の言い分、そしてユーモア。
    素敵なお父さんだ。

全196件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

1973年、神奈川県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。日常のさりげないひとコマを独特の角度で切り取ったスケッチ集や、児童書の挿絵、装画、イラストエッセイなど、多岐にわたり作品を発表している。『りんごかもしれない』(ブロンズ新社)で第6回MOE絵本屋さん大賞第1位、第61回産経児童出版文化賞美術賞などを受賞。『もう ぬげない』(ブロンズ新社)、『おしっこちょっぴりもれたろう』(PHP研究所)で第26回、第29回けんぶち絵本の里大賞を受賞。ほかの著書に、『結局できずじまい』『せまいぞドキドキ』(ともに講談社)、『ころべばいいのに』『ねぐせのしくみ』(ともにブロンズ新社)、『りゆうがあります』『あきらがあけてあげるから』(ともにPHP研究所)などがある。2児の父。

「2022年 『レッツもよみます』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ヨシタケ・シンスケの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
又吉 直樹
やぎ たみこ
ジョン・クラッセ...
酒井駒子
ヨシタケ シンス...
辻村 深月
ヨシタケ シンス...
伊坂 幸太郎
tupera t...
いもとようこ
ヨシタケシンスケ
エラ・フランシス...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×