勉強嫌いほどハマる勉強法 子どもが勝手に学びだす!!宝槻家のストーリー活用術

著者 :
  • PHP研究所
3.18
  • (6)
  • (7)
  • (11)
  • (5)
  • (4)
本棚登録 : 167
感想 : 16
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (254ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569822631

作品紹介・あらすじ

テレビ・マンガを使えば、どんな落ちこぼれも頭がよくなる!! 高校中退→京大進学の著者が実践していた、驚きの勉強法とは?

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 伝記、早速子どもが手に取れるようなとこにおいておこう。

  • ・「神の数式」で数理科学に触れる
    科学には「オッカムの剃刀」と言う考え方が存在する。「数式はシンプルな方が正しい」という考え方だ。ニュートン、アインシュタイン以来、科学者たちは「この世の物理現象は全て、一つの美しい公式にまとめられるはず」と信じ、無謀ともいえるチャレンジに挑んできた。その歴史を引き継ぎ、ノーベル賞を受賞した南部陽一郎博士らの「標準理論」と呼ばれる公式は、全ての物質を書き表す数式でした。
    物理や化学を学ぶことはつまり、科学者たちが試行錯誤してきた歴史を追体験すること。
    数理科学は宇宙誕生の謎を解き明かす物語。

    ・NHK for school
    なかでも、「考えるカラス」がオススメ。
    自ら課題を見つけ、観察し、仮説を立て、実験し、結果をもとに考察する、という科学の「考え方」を学ぶ

  • 子どもを伸ばすのによいだろうと思って読み始めたけれど、自分にとってもとてもよかった。何のために生きるのか、何のために勉強するのか、志を持たせることが最も大事だという。そのためには、本や映画とおして偉人たちの生き様に触れたり、様々な体験を積む必要があり、志さえ育てば勉強が面白くなり自ら励むようになるそうだ。日々の生活に追われて、心を揺さぶられることが少ないことに気付いた。紹介されている本や映画を読みたくて見たくてたまらなくなる。

  • Chapter1、2は割とどこにでもある内容。5は教育の歴史を学んだことがあるなら、知っていて当然。わかりやすく書いてくれているので、おさらいで読むのはいい。

    大事なのは3と4。
    「お勉強」では到底使わないようなものを実際にどう学びに役立てていくのかが具体的に書かれている。あくまでサブタイトルが「子どもが勝手に学びだす!!」なので、子ども向けであることには要注意。
    名言集なんてくだらないと思っていたが、くだらなくても本質でなくても正確でなくても、とにかく火を付けるのが先!と思わせてくれた。ここに書かれている作品には年末あたりにでも目を通したいと思った。

  • 今、大人気の塾の先生の本。
    子ども達の興味や好奇心を沸かせることが大事で
    映画やテレビ、伝記等の本が紹介されている。
    ただひたすらドリルをやるとかは勉強嫌いになるからよくないとも…。

  • 従来の学校での学習ではなく、これからの時代に必要な探求や学習を紹介。
    名言や伝記の紹介が素晴らしい。ぜひいちどくすたくなる解説だ

  • 具体的な作品レビューが出てるのは有難かったし、気になる作品にも出会えて良かったけど、
    話してる内容は、フツーに常識?(いや、そう思う私が非常識?)別に改めて聞くまでもない内容。
    しかも、WEB広告バリのデカ字とマーカーがうざい。
    どっちかっていうと、そのお父さんの方の本が読みたくなった。

  • 子どもが勝手に学びだす!!宝槻家のストーリー活用術
    https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-82263-1 ,
    http://tanqgakusha.jp/ ,
    http://www.tanqfamily.com/

  • 実戦で使ってみる。2015/12/23

  • 2015/12/21
    「勉強が嫌い」で不登校になってる子の支援にはすごく効果的な気がする!実践に取り入れてみたい(*^^*)

    本の中で紹介されている映画、小説、漫画、動画、少しずつチェックしていこう〜♪

全16件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

探究学舎代表。京都大学経済学部卒。東京都三鷹市生まれ。5児の父。著書に『強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話』(徳間書店)、『「京大3兄弟」ホーツキ家の「掟破りの教育論」とんでもオヤジの「学び革命」』(小学館)、『勉強嫌いほどハマる勉強法』(PHP研究所)、『探究学舎のスゴイ授業 子どもの好奇心が止まらない!能力よりも興味を育てる探究メソッドのすべて vol.1 元素編』(方丈社)などがある。「新世代が解く!ニッポンのジレンマ ディスラプトって何だ?」(NHK)、「情熱大陸」(MBS)にもTV出演。 

「2021年 『10歳から考える「好き」を強みにする生き方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

宝槻泰伸の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×