三河雑兵心得 弓組寄騎仁義 (双葉文庫)

著者 :
  • 双葉社
3.86
  • (19)
  • (43)
  • (25)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 332
感想 : 27
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784575670295

作品紹介・あらすじ

三方ヶ原の敗戦で織田との同盟が揺らぐ中、信玄の跡を継いだ勝頼が再び遠江に侵攻してきた。決戦の地は長篠! ついに最大最強の敵と雌雄を決する時が迫る。それ行け茂兵衞、武田へ倍返しだ!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 弓組寄騎仁義 ー 三河雑兵心得シリーズの4作目
    2020.11発行。字の大きさは…中。2022.02.28~03.01読了。★★★☆☆
    三河、遠江を治める徳川家康に仕える植田茂兵衛の出世物語です。

    武田信玄亡きあと勝頼が、頻繁に遠江へ出兵して徳川に戦いを挑んできます。遠江の要衝・高天神城が武田勝頼に降伏して開城します。徳川は、織田の援軍を得て長篠の戦いで武田を完膚なきまでに破ります。この長篠の戦のあと茂兵衛の活躍に報いて、俸給も年に100貫(約1000万円)にあがりました。

    【読後】
    この物語は、今まで読んでいた時代小説と違った視点で戦いを書いています。いままでの本は、大局的に軍の動きを書いていますが。この本は、足軽の戦場での戦い方が多く描かれていてすごく面白く参考になります。その上に茂兵衛の俸給を書いているので理解しやすいです。

  • 弟とともに侍となり、故郷に錦を飾る。母親が後妻として入った庄屋の義父は、茂兵衛に何かと援助する善い人。妹達も一人を除き幸せそう。
    茂兵衛は10人を指図する寄旗として、騎乗身分まできた。妻も上司の姉を貰った。
    長篠城合戦で有名な鳥居強右衛門が出てきて、これを助ける働き。これを独断専行と上司から咎められる。長篠の闘いでも手柄を立てた茂兵衛は、次はどこまで出世するのか?ワクワクさせられる。

  • 茂兵衞シリーズ4
    茂兵衞は家康の立場や苦衷を理解して、目の前の現象に囚われずに大きな流れを掴む能力がある。でもってそれを吹聴することもなく足軽上がりで他人から妬まれていることを認識して謙虚に振舞いながらも仕事は出来る。
    事に当たっては豪胆になりながら目上目下に関わらず細やかな気遣いが出来る。まあ出世するわな。

    作品紹介・あらすじ
    三方ヶ原の敗戦で織田との同盟が揺らぐ中、信玄の跡を継いだ勝頼が再び遠江に侵攻してきた。決戦の地は長篠! ついに最大最強の敵と雌雄を決する時が迫る。それ行け茂兵衞、武田へ倍返しだ!

  • 戦国の物悲しさ、悲惨さが一際強く描かれる。有名な漢も出てくる、逸話が素晴らしい。

  • Audible読了
    凡庸サラリーマンがワクワクする戦国キングダム第4巻。徳川VS武田の天王山。
    先の三方ヶ原の戦いで大敗を喫し、織田信長の信を失いかけている家康にとってはリベンジマッチ。信玄公は既に亡く、さらに織田の加勢とあれば今でしょ、だ。チャンスの神様の後頭部はツルッパゲ。武田は怖い。怖くても、挑まなければ我が社に未来はない。
    高天神山城救出戦〜長篠の戦いへと話は進む。

    さて、足軽兵士を通した徳川家の物語を読んでみて、つくづく思うのは、家康が存外と人間臭いこと。戦国大名という一般的なイメージとは距離があり、人並みに悩んだり驚いたりする。また、主君は皆そうなのかもしれないが、とにかく機嫌の波が激しい。ビジネスだとこういう人間は煙たがられるだろう。しかし家康は、臣下や兵士、農民からも支持が厚いと聞く。きっと気性の荒さの裏で、周囲の力をぐっと引き出す弱さも見せているからではないだろうか。このバランスの極意がいかにあるのか、今後も見どころだと思う。

    そして茂兵衛はなんと、松平家の妻を迎えたことで俸禄はさらに増え、ついに馬上の人に。かっこいい!
    百姓から立身し、雑兵人生もここで大きなチェックポイントを迎えた。狙う側から、狙われる側へ。主君からも、大きな営業成績を求められることに。出世も困りもの。
    愛する上司の本田平八郎忠勝とも、丑松、辰蔵ともしばし離れて、武田壊滅へむけて単身先陣を切る茂兵衛。
    がんばれー!
    凡庸サラリーマンが、もはや涙目でみてるぞ〜。

  • 茂兵衛が騎乗の身分になり、段々と出世し始めた!

    徳川と武田の攻防も目が離せないし、茂兵衛に嫁が出来たので、これからまた男として一歩一歩大きくなっていくのも楽しみ。

    これは、シリーズ物の醍醐味。
    戦国時代を堅苦しくなく読めて、歴史好き以外の人にも楽しめそうだし。
    お気に入りのシリーズになっています。

  • シリーズ第4弾

    今回の舞台は「長篠の戦い」
    信長も登場

    改めてウィキペディアの記事を読み返すと、ほぼその内容の通りの展開になっていた。もちろん、そちら(ウィキペディアの記事)に茂兵衛は登場しないが・・・

  • 家康の親戚筋の若武者、松平善四郎から慕われる茂兵衛。
    2度夫に先立たれる姉を紹介される。
    決して戦場で死なない人というのが、注文。

    そして戦況は武田軍との戦いになる。

    出世物語4巻目。

  •  シリーズ第4弾、舞台は長篠合戦。今回の見所は鳥居強右衛門との絡み。茂兵衛の将としての覚悟や判断力を鳥居を絡めながら素晴らしく描かれている。鳥居を魅力的なキャラとして描きつつ、疾走感のあるエピソードに引き込まれた。茂兵衛だけでなく、善四郎も鳥居の死に様を通じて一皮剥ける展開も良い。小者も増え、茂兵衛チームがより強固になっていく過程に高揚感を禁じ得ない。
     戦い以外では茂兵衛の婚姻が大きなトピックス。いずれ綾女と結ばれると予想していたが予想外の展開になり、こちらも次が気になる。

  • 先手弓組筆頭寄騎となった植田茂兵衛は、徳川家康の縁戚である上司の松平善四郎の姉を嫁に迎えることになる。
    武田信玄亡きあとの武田勝頼は、遠江に侵攻を開始する。
    東三河衆で、あまり接点のない松平伊忠の麾下で、武田勝頼との長篠城での戦いに参加する。

全27件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

神奈川県出身。2000年に「連弾」が第25回城戸賞に入選し、経塚丸雄名義で脚本家デビュー。16 年「旗本金融道」シリーズ(経塚丸雄名義)で時代小説家デビュー。17 年『旗本金融道(一) 銭が情けの新次郎』で第6回歴史時代作家クラブ新人賞受賞。21年「三河雑兵心得」シリーズで「この時代小説がすごい! 2022年版」文庫書下ろしランキング1位。

「2023年 『どうした、家康』 で使われていた紹介文から引用しています。」

井原忠政の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×