かくしたのだあれ (どうぶつあれあれえほん)

著者 :
  • 文化出版局
3.91
  • (142)
  • (106)
  • (142)
  • (13)
  • (4)
本棚登録 : 2126
感想 : 120
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (22ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784579400218

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • もう、全部暗記しちゃってるけど、やっぱり、「だあれ?」って、質問してほしくなる。子どもって、不思議だなあ。ちょっと、無理矢理なのもあるけど、やっぱり、楽しい。息子とも、よくやったけれど、息子より、娘の方がはまっているかも。
    じっと聞いているタイプの息子と、物語でも、しゃべり尽くす娘との違いだろうか。(3歳)

  • 1歳1ヶ月の娘に読んだ本。同じ絵を探すのはまだ難しいのか興味を持ってくれませんでした。

  • S太朗5歳2カ月で読んだ本。妹用ですが、結構楽しんでいました(笑)

  • 購入日:----/--/--
    読了日:2010/10/17
    立ち読み。

    これも家にありそう。
    『たべたのだあれ』と違って、今度は食べ物じゃなくて、歯ブラシとか、スクーターとか、体の一部がものに変化。
    面白い~。

  • ブッククラブ1~2歳コース3月。
    動物などがたくさんいる中で手袋やトランプを探すのだけど、何度か読んだら「どこに隠れてる」っていうのを記憶しているらしく、パパより先に見つけてパパがビックリしてました。

  • 『きんぎょがにげた』がだいすきな息子。
    本を開くと、「きんぎょ~」とすぐに指すので、もうちょっと難しいのはないかなぁと思って購入したのですが、やっぱり最初は難しかったみたいです。

    左のページに載っているモノが、隣のページのどこかに形を変えてあるから、コツをつかむまでは「ない、ない」と大騒ぎ。

    絵本が大好きなはずなのに、この本だけは全く見向きもしてくれませんでした。

    それから、数ヶ月が経って、本棚から自分で出し、左ページのモノを指差したあと、右のページのモノを「これ~」と指すことができるようになりました。

    自分で指差せるようになってから、「てぶくろ」は「にわとりのとさかみたいだねぇ」・・・なんて会話をしながら、親子でようやく楽しめるようになりました。

  • 様々な物が色々な動物の似ている部分にかくれんぼしており、探し出す楽しい作品です♪
    が、トゥーゴにはまだ早かったようで、反応悪かったです。
    もう少し大きくなったら一緒に楽しみたいと思いました。
    (9ヶ月)

  • 何だか渋い色彩の絵本。五味太郎さんです。
    絵本の見開き、左ページに「○○かくしたのだあれ」という問題?が出て、右ページに答えの隠されたイラストが描いてあります。
    小さな子供にも簡単にわかる問題なので、子供には『できた!みつけた!わかる!」という達成感があります。
    隠されたものがわからなくても、きちんと絵が描いてあるので、それを頼りに見つけやすいです。親切だ!
    また、字が読めなくても、何度も読んでいるうちに問題を覚えて、ひとりで人形相手に読み聞かせをしたりしています。子供は何回やっても楽しいようです。

  • 「たべたの だあれ」とおなじ、
    かくしたのはだれかな?と
    探す絵本です。

    たべたのだあれと一緒に
    読むと楽しいかと思います★

  • 「たべたのだあれ」と同じく、絵本を見ながら楽しいやり取りができる探しものの本。(読んだ時期:1歳6ヶ月)

全120件中 71 - 80件を表示

著者プロフィール

五味太郎 1945年生まれ。工業デザイナーを経て絵本の世界へ。サンケイ児童出版文化賞、東燃ゼネラル児童文化賞、ボローニャ国際絵本原画展などで数多くの賞を受賞。絵本に『きんぎょが にげた』『かぶさん とんだ』『さんぽのしるし』『ばったくん』『みんなうんち』『からだの みなさん』『どこまで ゆくの?』『にているね』(以上、福音館書店)『まどから おくりもの』『仔牛の春』『つくえはつくえ』(以上、偕成社)『かくしたの だあれ』『たべたの だあれ』(ともに文化出版局)『さる・るるる』(絵本館)「らくがき絵本」シリーズ(ブロンズ新社)など多数。絵本論『絵本をよんでみる』(平凡社)、絵本の仕事をまとめた『五味太郎 絵本図録』(青幻舎)がある。

「2023年 『おでかけ版 ひよこは にげます』 で使われていた紹介文から引用しています。」

五味太郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
にしまき かやこ
なかがわ りえこ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×