(039)幻 (百年文庫)

  • ポプラ社
3.35
  • (2)
  • (15)
  • (18)
  • (5)
  • (0)
本棚登録 : 175
感想 : 30
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (149ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784591119211

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 川端康成の「白い満月」、ヴァージニア・ウルフの「壁の染み」、尾崎翠の「途上にて」。
    「幻」という一文字で集められた3つの物語。百年文庫の魅力を知った。

  • 装画 / 安井 寿磨子
    装幀・題字 / 緒方 修一
    底本 / 『川端康成全集』第2巻(新潮社)、『ヴァージニア・ウルフ短篇集』(ちくま文庫)、『底本尾崎翠全集』上巻(筑摩書房)

  • 川端康成『白い満月』


    「私」と「お夏」の関係が、とても美しく羨ましい。恋でも愛でも恋愛でもない。お夏だって、決して見目麗しいわけではないのに。これは、なんなのだろう。ラスト数行で見事に惹きこまれてしまったわ。

  • 川端は珍しく途中まではよかったんだけど、書き過ぎ。ヴァージニア・ウルフは既読。尾崎翠、初めて読んだけど、文体が独特でなかなかおもしろいかも。

  • 川端康成 『白い満月』
    ヴァージニア・ウルフ 『壁の染み』
    尾崎翠 『途上にて』

    『白い満月』 
    架空の話を書いた小説でも、なかなか言葉にしにくい台詞はある。
    この作品はそのあたりをためらわず、繰り返し言わせることで読者の胸に刺さる印象を
    残していく話だと感じました。
    登場人物同士が互いをどう思っているのか、どんな意図を含んでの行動なのかが、
    まだ読む力が足りないようで完全に読み取ることは出来ませんでした。
    また時を重ねた上で読み返したい作品です。
    それが川端康成の魅力なのかなと思います。

  • 川端康成『白い満月』
    ヴァージニア・ウルフ『壁の染み』
    尾崎翠『途上にて』

  • 今も昔も男女の関係はあまり変わりないような?

  • 肺を病む「私」が療養する別荘に女中として雇われたお夏。ある日筏に乗っているお夏の父が彼女の方に歩み出し死ぬ幻を見る。現実に父は死に、再びこの別荘にやってきた私にお夏は自分が死ぬ夢を見たと言う。死の気配に触れる川端康成『白い満月』、マントルピースの上に出来た壁の染みを見つめているうちに次々湧き出る想念。それらを一つ一つ思索していくウルフ『壁の染み』、パラダイスロストの横町で市電を降りた私が自宅の屋根裏部屋まで帰り着く道すがら図書館で読んだ物語を回想し、知り合いの中世紀氏に逢った話、尾崎翠『途上にて』を収録。

  • バージニア・ウルフと尾崎翠が読みたくて借りてきた。

    川端康成はやっぱりあの強烈な台詞が耳に残る。
    自分を蔑ろにした前方に光を灯せない人の諦めと哀しみの交じったお夏のことば。心臓がいたいってこういうことだろう。誰もが言えない台詞を言ってしまえるのが、この小説の強さだと思う。

    ウルフはさすがというか、よくわからなくて知りたいと思わせるのがうまい。すとんと心に入らないのに馴染んでしまう。何がそうさせるのかわからなくて気になって仕方がなくなる。

    尾崎翠も何でか本当に好き。とても茫漠としてる。何度も読みたいタイプの話だ。

    百年文庫、実は3冊目なのだけれど、今まで読んだやつの記憶が曖昧だ。

    (20111114)

  • 新着図書コーナー展示は、2週間です。
    通常の配架場所は、2階文庫本コーナー 請求記号908.3/H99/39

全30件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

一八九九(明治三十二)年、大阪生まれ。幼くして父母を失い、十五歳で祖父も失って孤児となり、叔父に引き取られる。東京帝国大学国文学科卒業。東大在学中に同人誌「新思潮」の第六次を発刊し、菊池寛らの好評を得て文壇に登場する。一九二六(大正十五・昭和元)年に発表した『伊豆の踊子』以来、昭和文壇の第一人者として『雪国』『千羽鶴』『山の音』『眠れる美女』などを発表。六八(昭和四十三)年、日本人初のノーベル文学賞を受賞。七二(昭和四十七)年四月、自殺。

「2022年 『川端康成異相短篇集』 で使われていた紹介文から引用しています。」

川端康成の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×