リーかあさまのはなし: ハンセン病の人たちと生きた草津のコンウォール・リー (ポプラ社の絵本 21)

  • ポプラ社
3.91
  • (3)
  • (6)
  • (0)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 43
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (32ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784591136461

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 1907年、群馬県草津町にやってきた一人のイギリス人宣教師、コンウォール・リーの半生を描いた絵本。彼女は日本に来てから20年にわたってハンセン病の人たちによりそい、「かあさま」と親しまれた。こんな人がいたとは知りませんでした。

    コンウォール・リーは恵まれた家庭に生まれた。軍人だった父親は彼女が2歳の時に亡くなる。
    リーは12歳の時にジョージ・ハワード・ウィルキソンという牧師に出会い、大きな影響を受けた。

    「人は誰でも、自分に悲しみや苦しみをもたらす試練に直面するときがきます。試練は神様が自分をきたえるためにお与えになったものですから、力を落とすことなく、それをしっかり受けとめましょう。そうすれば、人の悩みや苦しみを理解し、人に寄り添うことができる人になっていきます。悩む人に寄り添って生きれば、きっと神様の喜び、つまり『他者をなぐさめるよろこび』『助けるよろこび』が自分のよろこびになるでしょう」

    この牧師の言葉はリーさんに大きな影響を与えたそうです。そして、日本でハンセン病の人に寄り添って生きることを決意したのでしょうね。

著者プロフィール

京都桂病院副院長/心臓血管センター 所長

「2020年 『思考をつかむ! テクニックを見る! PCI紙上LIVE』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中村茂の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×