淑女のエチケット

  • 扶桑社
3.73
  • (29)
  • (16)
  • (47)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 166
感想 : 31
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (130ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784594049881

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 淑女って…、なんて奥が深い生き物なのか。
    ただお上品なだけのお嬢さんではないのですね。
    以下、まえがきより引用。
    「この本では、淑女がさまざまなピンチに遭遇します。
    その時、淑女だったらどうすべきか、淑女だったらこうしてほしい……。
    妄想を混ぜながら、わたしなりの淑女の心得を考えてみました。」

    例えば…
    「もしも、好きな人の前でオナラをしてしまったら…?」
    とかそういうピンチをいかに淑女らしく切り抜けるか、それぞれよいエチケットとわるいエチケットが紹介されている。
    出来るかどうかはともかく、とても面白い。
    感動したのは、
    「もしも、友達が似合わないヘアースタイルにしてきたら…?」
    のよいエチケット。
    このピンチの切り抜け方は最も難易度が高いけれど、愛があふれていると思う。
    こんな友情が世界のどこかには存在してほしい。

    • 猫丸(nyancomaru)さん
      「愛があふれていると思う」
      「新しい単位」の方の著書、、、イメージが。
      でも、愛が全てをカバーするのでしょう。。。
      淑女とは無縁の私ですが、...
      「愛があふれていると思う」
      「新しい単位」の方の著書、、、イメージが。
      でも、愛が全てをカバーするのでしょう。。。
      淑女とは無縁の私ですが、女性へのフォロー用に、この本を活用出来たらと思っています。
      2012/08/29
    • takanatsuさん
      「でも、愛が全てをカバーするのでしょう。。。」
      えっと…、きっと、そうだと思います・・(ごにょごにょ)
      「女性へのフォロー用に」
      ny...
      「でも、愛が全てをカバーするのでしょう。。。」
      えっと…、きっと、そうだと思います・・(ごにょごにょ)
      「女性へのフォロー用に」
      nyancomaruさんのお役に立つことを祈っています。
      2012/08/29
  • ぶっ飛んでいて面白い。

  • 淑女はいついかなる時も、慌てないものです。そう、どんなシチュエーションでも。
    フツーの人間からすると、ありえないシチュエーションで、ありえない対応のハウツー本です。
    ま、お笑い本です。

  • マナー本と思って買ってはいけません。
    (そんな人いないか?)

    面白すぎです!!
    私は五月女 ケイ子先生の描く絵が大好きで買いました。
    他にも数冊持っていますが、これが一番好きです。

    落ちてる時に読むと少し上がります。

  • ここまで意味のわからない本もすごい。
    或る意味凄い。
    なんだかインパクトがすごいので、
    星4つ。

  • 誕生日に頂きました

    これで絶対に淑女になってやるんだからっ

  • 新書購入。

     教訓本。……一応。
     役に立ちそうな知識も、……なくはないけれど。
     森で熊に襲われたとき、シケモクを吸いたくなったとき、とか。
     ……笑えます。
     絵もすごく濃いです。
     内容も、馬鹿です。
     タイトルにごまかされてはいけません。
     この人は確か、「毛髪川柳」とかの本も出してます。
     立ち読みしてみて、吹きだしてしまったなら、潔く買いましょう。
     無夜はそうして、購入しちゃったんです。 

  • 2010 9月読了

  • 表紙だけ見ると「あぁ、マナー本ね」と思いますが、ページをめくるたびに意外性に心を打ち抜かれます。さすが!五月女ケイ子先生と、思わせる一冊。VOW!好きな方には必見かも知れません。

  • 10年04月。
    唐突に五月女さんの本を読まなきゃと思ったのでありました。
    淑女とはかくあるべし、というエチケット満載!笑
    とにかく「淑女は、気持ちのよい挨拶をすべし」から意識いたしましょう。ごきげんよう。

全31件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

イラストレーター、エッセイスト、漫画家。山口県生まれ。横浜育ち。大学卒業後、独学でイラストレーターになる。2002年、挿絵を担当した『新しい単位』(扶桑社)が30万部を超えるベストセラーとなり、アジア各国でも発売。 『乙女のサバイバル手帖』(平凡社)、『五月女ケイ子のレッツ!!古事記』(講談社)、『親バカ本』(マガジンハウス)など、独自の目線の著作も多数。コントユニット『男子はだまってなさいよ!』 の舞台出演をはじめ、テレビ・ラジオ・舞台などで幅広く活躍している。LINEスタンプ「五月女ケイ子のごあいさつスタンプ」シリーズは、国内だけでなく海外でも人気に。2018年には、台湾で展覧会「五月女桂子的逆襲」を開催。


「2022年 『桃太郎、エステへ行く』 で使われていた紹介文から引用しています。」

五月女ケイ子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×