地域ごはん日記

著者 :
  • パイインターナショナル
3.13
  • (0)
  • (2)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 94
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784756248145

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • コミュニティデザイナー、山崎亮さんの食エッセイ。各地の食と街づくりの短いエッセイが60話程収録されています。
    元は建築雑誌で連載していたものだそうです。

    こんなことを言ってはなんですが、すごく心を動かされることはないのですが、それがこの本の良さといいますか、そのフラットな文章とイラストが心地良かったです。
    少し疲れた時にこの本をパラパラと手に取ると、あの場所にそんなお店があるのか、そんな取り組みをしているのか、というちょっとした発見と旅をした気持ちになって、元気になれます。

    山崎さんの本業であるコミュニティデザインについても知りたいので、他の著書も読んでみたいと思いました。 

  • ミニコメント【旅】
    美味しそうな挿し絵と文章。多彩な地域ご飯で、各地を旅した気分に。

    ミニコメント【食】
    著者が旅先で出会った美味しいものを紹介

    桃山学院大学附属図書館蔵書検索OPACへ↓
    https://indus.andrew.ac.jp/opac/book/600824

  • コミュニティデザイナーとして各地を飛び回る山崎亮さんですが…食レポもできるとは。
    それはともかくとして、ここで紹介されているものの多くは地元で愛されている味。山崎さんの描く挿絵も素朴。現地に足を運んでみたくなる。そう思わせてしまうあたり、山崎亮の策略にまんまと乗せられてしまっている。
    個人的には「はっさく大福」これは食べてみたい。

  • 596.04

  • むか〜し情熱大陸で出てた人だよなーという記憶

    コミュニティデザイナーって何をしている人
    なのかますます分からなくなってしまった。

    ただ《場》としての空間があれば当然そこには美味しいものがあるよねーと。

    羅列してみるよりは
    雑誌の連載の1ページの方が響くかも。

    それでもいくつかいって見たいや、ふと思い出すところはありました。
    そういうところが増えるのは嬉しい。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

山崎亮(やまざき・りょう)
コミュニティデザイナー。studio-L代表。関西学院大学建築学部教授。主な著書に『コミュニティデザイン』(学芸出版社)、『ソーシャルデザイン・アトラス』(鹿島出版会)、『コミュニティデザインの時代』(中公新書)、『コミュニティデザインの源流:イギリス篇』(太田出版)、『ケアするまちのデザイン』(医学書院)などがある。

「2024年 『新版 生きのびるためのデザイン』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山崎亮の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×