あたりまえだけどなかなかできない 42歳からのルール (アスカビジネス)

著者 :
  • 明日香出版社
3.25
  • (16)
  • (42)
  • (80)
  • (22)
  • (5)
本棚登録 : 650
感想 : 76
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (233ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784756913555

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ★★★人生の本番はこれからだ!いまの会社の去り方(辞め方)を常に意識しておく。マラソンもゴールがあるから必死に走ることができる。会社の肩書きなし、丸裸で勝負できるか?身知らぬ土地で生きていけるか?何かを手に入れたいなら、何かをすてろ!

  • ビジネスマンとして、残りの期間をいかに充実させるか。油ののった40歳くらいにかかっていると感じる

  • 該当する年齢に達しつつあるので、興味深く読みました。
    なるほど、そうだよね。と思うことも多々あり、如何に実践できるかが、キーポイントかと思いました。

  • 著者の経歴に惹かれて購入。
    体験談を読んでるとポジティブな気持ちになる。
    ポジティブに。と言われるよりよっぽどいい。
    あたりまえのことが多いけど再確認のために。
    先々のために読んでよかったと思う。

  • 田中和彦 あたりまえだけどなかなかできない42歳からのルールを読みました。

    なぜ、42歳からのルールかというと、会社に入って20年後の人をターゲットにしているそうです
    つい、この間43歳になったので、まさに、今の自分をターゲットに書かれているコラムかと思います。

    1ルールが2ページ見開きで記載されていて、それが全部で100ルールあります。なので、短い100個のコラムを読むイメージ。

    また、これらのルールは分野ごとに記載されていて、その分野としては、「生き様」、「キャリア」、「働き方」、「仕事術」、「上司」、「人間関係」、「学び」、「生活とお金」、「遊び」、「挑戦」と10の分野のルールで分類されています。
    この大項目で自分自身のポートフォリオ分析しても面白い。

    いまいま、気になるのは「仕事術」、「上司」としてのルールです。いろいろ考えさせられること、ヒントが多いと思いました。興味の薄い分野は「学び」、「生活とお金」、「遊び」でしょうか。いま、そこまで、掘り下げて考えていない分野だったり、まぁできているんじゃないの?って思っているのもあるなぁって思います。

    ということで、これらのルールの中で、自分が今後取り入れたいルール
    ルール6 同質な人ばかりと群れるな
    ルール16 時給5000円の仕事をしているか
    ルール37 何かを決めなければならないときの呪文
      何を決めるのか、目的は何か、他に方法がないのか、実行したときの不都合はないのか
    ルール44 数字が頭に入っていない40代に説得力はない
    ルール51 部下に全部勝とうとは思うな
    ルール52 「いい人」といわれて喜ぶな
    ルール63 空気を読むな。空気を作れ

    こうやってログを残しておいて、何年後かに読み返すと、また面白いでしょう。このときには、こういう課題があった、こういうことに意識があって、この辺は意識が薄かったってわかるでしょうし。

    最後に、
    ルール99 「やれること、やるべきこと、やりたいこと」の輪を広げろ
    弊社の階層別研修の若い人向けのところに出てくる言葉です。
    42歳だからこそ、やりたいことがやれるようになると思います。

    まさに、これからですね。

  • 私は50代であるが、39歳の時にこの本を購入していたが世代的にはもう不要な本なのだが、読書記録がなかったようで、読んでから捨てることにした。
    私の40代はどうだったかと振り返りながら読んだ。
    この本に書いている4割ぐらいが実践済みのルールで、4割が必要性を感じないルール、残り2割がなるほどと認識させられたルールだった。
    参考になったのは、42歳といえば時間がない中で決断を迫られることが多いがその際「何を決めるのか」「目的は何か」「他に方法はないのか」「実行した時の不都合はないか」を呪文として唱えることと、日常自分に問われる事柄に関する数字が即答できないと説得力がないというのはできていなかったので、これは50代ではあるが肝に銘じておこうと思った。

  • 42歳からのルールを知りたくて読書。

    自分ではそうじゃないと思っているが意外とそうなっていることが多いのかもしれない。
    ・守りに保守的になるな。
    ・恥をかくことを恐れない。
    ・熱い場所へ身を置く。
    ・シンプルにする。
    ・縁が切れた人に自分から会いに行く。
    ・偶然を強運に変える。
    ・謙虚であること。
    ・両親を大切にする。
    ・数字を用いて語る。

    読書時間:約40分

    • だいさん
      ・両親を大切にする。

      できるうちにやらないと
      ・両親を大切にする。

      できるうちにやらないと
      2017/08/06
    • びあしん慶次郎さん
      だいさん、
      コメント有り難うございます。レス遅れました。

      そうですね、幸いにして両親ともに権衡なので、ぜひそうしたいと思っています。
      だいさん、
      コメント有り難うございます。レス遅れました。

      そうですね、幸いにして両親ともに権衡なので、ぜひそうしたいと思っています。
      2017/08/12
  • 統一感なく、思い付いたことを書き留めたエッセイ集かブログみたい。パラパラっと読んで気合入れなおすには最高。

  • 印象に残った箇所
    ・やっておけばよかった人生と、やっておいてよかった人生は、言葉にすれば、ちょっとの差かもしれないが、結果としては大きな差になる
    ・各論で心をつかめ。総論では相手に響かない。
    ・自分は○○だと思うが、会社が△△、というフレーズは、使うな。
    ・上司は、どんなときであれ、人としての卑しさを部下に見せてはならない。

  • 42才になっても、まだまだこれから、と諦めずに努力し続けることの大事さを勉強しました。

全76件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

(たなか かずひこ)日本福祉大学福祉経営学部医療・福祉マネジメント学科(通信教育)准教授。


「2022年 『新版 社会人のための社会福祉士』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田中和彦の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×