いまどきネットだけじゃ、隣と同じ! 「調べる力」 (アスカビジネス)

著者 :
  • 明日香出版社
2.96
  • (4)
  • (18)
  • (32)
  • (15)
  • (7)
本棚登録 : 267
感想 : 43
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (239ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784756913876

作品紹介・あらすじ

信用できない情報だったら、ビジネスでは致命的だ。誰でも手に入る情報では、まったく迫力はない。「調べる技術」ではなく「調べる力」で発想力、独創力、企画力、プレゼン力を向上させる。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 正直言うとこれまでビジネス書を読んで、読者に対する著者の愛を感じたことがありませんでした。
    が、この本には、愛を感じました。誰にでも使える調査方法がちゃんと書かれています。

  • マーケティング担当のビジネスマンを対象とした、アイデアの源となる情報の探し方テクニックを紹介している本。
    インターネットは便利だが、信用できない情報も多いし、他の人(競合相手)と同じ情報しか得られない可能性が高い。だから、実際に街に出て五感を使いながら情報を探すのがお勧め、とのこと。とはいえインターネットももちろん非常に有用な調査手段であり、アナログとデジタルをうまく併用することを勧めている。

  • 実践的な調べ方と、調べる方式ごとの繋ぎ方というかを、わかりやすく解説しています。

  • 2010/04/28

  • 調べることが、楽しくなるヒントを貰いました。

  • 学んだ点
    ①webはピンポイントの情報を調べるのに適しているが、もともとの知識がなければ詳細を調べることが難しい
    ②リアルの情報は局所的に調べるネットよりパターンをつかみやすい
    ③図書館はアイデアの糸口を見つけるのに適し、本屋はその時のニーズや流行を知るのに良い
    実践
    ①調べる詳細が分かっていないアイデア集めなどの場合、まず元から調べる。
    ②週に一度必ず本屋に行き、並べられている本からの流行を読み取る。また電車の広告も見て情報を得る。
    ③次の休みに図書館に行き参考になる文件を探す。

  • 2014/11/4

    007.5||セ (4階総記)

    ネットにはあらゆる情報が膨大に存在し、どの情報が真実で、どの情報が間違っているか。また、キーワードの設定次第で調査結果が全く違うものになる。この問題をクリアするには「調べる技術」ではなく「調べる力」が要求される。皆さんも一度挑戦してみませんか。

  • Webcatとサイニ―は大学生の時使ってた。図書館ヘビーユーザーなので、図書館の項に関してはそこまで目新しいものはなかったのでざっと読み。自分も学生の時、概略はウィキや辞書、論文で調べてそこから参考文献や原書まで遡って精読する方法をとってたし。確かにとうなずける部分は多かった。

    <メモ>
    ・見るだけじゃなく、聴く、嗅ぐ、味わう、触るの五感の能力をを生かしているか?ラジオ、におい、味覚、足裏。
    ・基礎知識がないと検索も上手にできない
    「検索を成功させるための最も重要なスキルは、適切なキーワードを選択する能力である」『ネット検索革命』2009
    ・ネットに依存しすぎると、頭で推測する・想像することが下手になる。
    ・情報断食をすると、自分の無知を思い知る。何を調べたら道が見えてきそうかという見通しがつき、調べる力が高まる。
    ・ウェブ検索だけでなく、イメージ検索、動画検索の活用で発送が大きく広がる。ex.フリッカー
    ・英語のウェブサイトをチェックすると調べる力は10倍増える。
    ・書店で売れてる本チェックで時代の流れを読む。
    ・人のおしゃべりに耳を澄ます。
    ・日頃から自分の関心領域を広げておく。新聞を読む。
    ・仮説力があると、調べる力は効率的になる。

    1・図書館系
    国立情報学研究所の「学術コンテンツポータル」
    ・論文情報ナビゲータ(一般のサイトでもCiNiと頭につけると、ここに載ってる論文を探せる)
    ・ウェブキャットプラス
    ・科学研究費補助金データベース(補助金を受けた研究)
    ・学術研究データベース・リポジトリ
    ・学術機関リポジトリポータル(各大学、学会などに蓄積されている論文をまとめて探し出せる)

    他、グーグルスカラーも。

    2.新聞記事データベース
    ・神戸大学付属図書館「新聞記事文庫」
    ・読売新聞「ヨミダス歴史館」

    3.国立国会図書館
    ・リサーチナビ
    ・電子図書館
    ・インターネット情報選択的蓄積事業(WARP)

    4.大学図書館

  • ↓貸出状況確認はこちら↓
    https://opac2.lib.nara-wu.ac.jp/webopac/BB00165430

  • 配置場所:摂枚普通図書
    請求記号:007.58||S
    資料ID:95100327

全43件中 1 - 10件を表示

関沢英彦の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×