小説NieR:Automata(ニーアオートマタ ) 短イ話 (GAME NOVELS)

著者 :
  • スクウェア・エニックス
4.00
  • (9)
  • (14)
  • (7)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 239
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (318ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784757554948

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 原作となるゲーム『NieR:Automata』のノベライズ、第2巻の“短イ話”です。
    ゲームでは語られなかった新たな事実が多々記述されているため、原作の世界観が広がる一冊でした。
    1巻では触れられなかったエミールの話もあり最後の挿絵がまた感動で、前作ゲームの『NieR RepliCant』を思い出しました。
    『NieR』シリーズと『DRAG-ON DRAGOON』シリーズをプレイされた方、“魔素”という単語は懐かしいですよね。
    ドラゴンが新宿上空に出現する例のエンドで“魔素”がこちら側へ持ち込まれてしまったことを覚えています。
    マニアックなレビュー、失礼いたしました。
    このようにゲーマーの好奇心を十分に補完するノベライズでした。
    3巻にも期待します。

  • ゲームの主人公2Bの前身であるアタッカー二号(A2)の物語と、アンドロイドたちが登場する前に地球奪還のため戦っていたロボットのエミールの物語。
    真面目で汎用で不器用な二号。2Bと脱走兵として出会った時とは別人と思えるほどに単機での戦闘には向かない性格だった。彼女が、なぜ機械生命体の殲滅に固執するに至ったのかや、レジスタンスのアネモネの過去も少し分かり、ゲームを補完するような内容。

  • アンドロイド、機械生命体。
    身体が破壊されても、記憶・意識を
    擬態に移すことができる。
    これってタイムリープ?に近いのかな?と

    なんども、身体が破壊(死)されても
    都合の悪い部分は削除されて
    また、次の身体へ。

    各々の登場人物の苦悩が。
    寂しさを感じる。

  • ゲームは横で見ていただけながら、ゲーム中の衝撃や切ない気持ちを思い出して楽しんだ。ゲームとは逆側から語られる視点でゲームの場面を思い出したり。ここまではまるとは。オートマタは本当名作。

  • オリジナルの物語が読めることを期待していたが、どの短編もゲームのノベライズでしかなかった。

    「ヨルハ――Ver. 1.05」はゲーム内でも読める真珠湾降下作戦をより小説風に仕上げたものだが、真新しいエピソードはなく、小説としての出来もよくはない。

    もう一つ期待していた「エミールの追憶」も、ゲーム中のエミールのエピソードをまとめただけのものだった。

    他の短編は、ゲーム中に設定としてさらっと触れていたものをエピソードに仕立てたもの。
    「記憶ノ檻」と「記憶ノ棘」はニーアレプリカントもプレイ済みであれば少し「おっ」と思うシーンがあるかもしれないが、それだけだ。
    人類会議の秘密について書かれた「静カスギル海」が一番出来がよかった。

  • エミールの追憶のラストの挿絵はずるいよ……泣いちゃう

  • TVゲーム「NieR:Automata」のノベライズです。
    ゲームをプレイしてEエンドまで見た人向けの本です。ゲームをやらない事には分からない事が多い内容だと思います。

  • ニーアオートマタのノベライズ2作目。
    前作はゲームシナリオ通りだったが、今回はゲーム内より前の話や、別視点での話が多くゲームシナリオを補完するような作りになっている。
    作中であまり語られなかったA2とアネモネの過去や、エミールの心情が語られている。

  • 設定資料集などからの再録の短編に加え、書き下ろしの中編が収録されている。
    手に入りにくかった「プロメテウスの火」が読めるのが嬉しい。

    エミールの短編では、原作ゲーム内で描かれなかった裏側までエミール視点で明かされる。
    再録作品も改めて読み返したが、「静カスギル海」が一番印象的で好み。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

(えいしまじゅん)作家、小説家。

「2013年 『戦国BASARA3 片倉小十郎の章』 で使われていた紹介文から引用しています。」

映島巡の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×