日本のキリスト教

著者 :
  • 教文館
2.33
  • (0)
  • (0)
  • (2)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 15
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (282ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784764263901

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • キリスト教はなぜ日本に広まらないのか?

    〈和魂洋才〉を追い、キリスト教抜きの近代化を進めてきた日本。その中で伝道し、事業を展開してきた教会各派と無教会、教育や社会事業などに例をとりながら日本のキリスト教の特質を検証し、将来を問う。

  • 宗教の体が文化であり、文化の心が宗教である

    海を三つの層に分けると、上層は海面、中層は海流、下層は深海となる。海面とは、海上を吹く風、即ち時代風潮によって、波のように風向きによって激しく左右上下に動揺する、学問的神学のこと。その下にあるのが海流であるがこれは時代の思潮に対しては、緩やかな反動しか示さない主流的なキリスト教思想のこと。それよりももっと下にあるのが深海だが、これはどんなに風が吹いても動じない民衆の信仰のことである。

    日本の協会は牧師中心主義

    牧師は武士の師弟が多い

    キリスト教人口比率が欧米と非欧米で逆転

    キリスト教抜きの近代化と民主化

    ジョージマーズデン「アメリカ大学の魂」

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

1926年生まれ。自由学園男子部卒。日本神学専門学校(現東京神学大学)卒。サンフランシスコ、プリンストン神学大学、チュービンゲン大学に留学。プリンストンより神学博士(Th.D.)。組織神学・宗教学専攻。国際基督教大学教会牧師、同大学宗教部長、教授となり、その間にプリンストン神学大学、アテネオ・デ・マニラ大学の客員教授。東京神学大学、東京大学、自由学園最高学部の講師。東京女子大学宗教顧問。元聖学院大学大学院アメリカ・ヨーロッパ文化学研究科教授、アジア・キリスト教育基金(ACEF)、賀川豊彦学会会長。国際基督教大学名誉教授。


「2018年 『永遠の言葉 キリスト教概論』 で使われていた紹介文から引用しています。」

古屋安雄の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×