おしえて、ぼくらが持ってる働く権利: ちゃんと働きたい若者たちのツヨーイ味方

著者 :
  • 合同出版
3.13
  • (0)
  • (1)
  • (7)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 34
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (150ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784772604093

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 女子栄養大学図書館OPAC▼ https://opac.eiyo.ac.jp/detail?bbid=2000028119

  • 派遣、アルバイト等の事例毎にわかりやすく解説。Q&A

  •  首都圏青年ユニオンの監修のもと書かれた、労働者が持つ権利を分かりやすく説明している本。
     給料が未払いの状態で勤務先が倒産したときに国が立替払いをしてくれる、労働条件次第ではアルバイトでも健康診断を受けられる、変形労働時間制の注意点、本人の同意なしに異動されることはできない、整理解雇の四要件、派遣における「個人事業主」のからくり、26業務(専門的派遣)など、既に知っていた事や、初めて知った事が載っていて勉強になった。
     「ユニオンに加入しよう」という文章が少なからず目に入ってきて、なんだか宣伝めいている気もしなくはなかったが、それだけ不当な労働をさせられて困っている人がおり、手を差し伸べたい一心なのだろう。

  • 「時給950円、社保完備」、働いてみたらちがう・・・!これってサギ?!「3カ月はお試し期間。本採用 をしないことにしただけ」だって。試用期間ってなに?残業代は特別手当に含まれてると言うけれど。100時間残業して2万円ってありですか?本書では、「これっておかしくない?」と思うようなケースを挙げ、法律ではどうなっていて、具体的にどう対処すれば解決できるかを非常にわかりやすく説明しています。

  • 分類=経済・経営・労働・若年層。08年3月。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

清水 直子(シミズ ナオコ)
プレカリアートユニオン書記長、ライター
1973年生まれ。中央大学経済学部卒業。非正規雇用中心の個人加盟組合の活動を経て、プレカリアートユニオンの設立に参加。著書に『おしえて、ぼくらが持ってる働く権利』(合同出版)、『自分らしく働きたい』(大日本図書)ほか。


「2013年 『イラストでわかる 知らないと損する パート&契約社員の労働法 Ver.3』 で使われていた紹介文から引用しています。」

清水直子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×