「人望」とはスキルである。 (ソフトバンク文庫)

著者 :
  • ソフトバンク クリエイティブ
3.13
  • (0)
  • (3)
  • (4)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 37
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784797340082

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • またもや伊藤さんの本。
    どんな場面でも「プラス10点の自分だったら…」と想像してから行動するクセをつける…というのはおもしろい。実践あるのみですね!

    以下、備忘録
    ◆人望とは…人を動かすことができるかどうか。この人についていきたい、一緒にいたいと思わせることができるかどうか。の2つ。
    ◆結果や成果ではなく、プロセスを褒める
    ◆「君って意外と大胆だよね」意外にと付け加える事によって、100%そうだと言っているのではなく、そういう面もあるよというニュアンスを付加できる。
    ◆「褒める=相手をきちんとみている」
    ◆「しかる=相手がよりよくなるための提案」
    ◆しかる際には性格ではなく、行動に焦点を当てる
    ◆よいリーダーは部下を育てることができる。ダメなリーダーは部下を選んでばかりいる。
    ◆動けないのか、動かないのか、動きたくないのか。リーダーはまず、人を動かす前の戦略として、相手がこれら3つのうちのどの状況にあるのかを把握する必要がある。
    ◆どんな場面でも「プラス10点の自分だったら…」と想像してから行動するクセをつける

  • 人を動かすことができるかどうか、この人についていきたい、一緒にいたいと思わせることができるかどうか。
    ほめたいとき、ほめたいように、ほめてあげればいい。
    具体的にほめる。他人と比較して褒めない。
    性格ではなく行動に焦点をあててほめる、しかる。
    聞いてもらえる人がいるだけでも一はいやされる。
    人間としてついていきたい人間になる。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

心理学者、東京心理コンサルティング代表

「2014年 『「中途ハンパ」は必ず直る!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

伊東明の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×