エンジニアのためのPowerPoint再入門講座: 伝えたいことが確実に届く“硬派な資料”の作り方

  • 翔泳社
3.41
  • (7)
  • (10)
  • (12)
  • (7)
  • (1)
本棚登録 : 179
感想 : 21
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (181ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784798119458

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • タイトル通り、エンジニア向けの硬派さ加減が笑えるぐらい拘っています。
    プレゼン資料を作る時とはまた違う観点が色々ありますが、SEからすると共感する部分が多々あります。
    普通のパワポ本とは違いますが、為になりました。

  • 技術資料作成のためのパワーポイントの使い方解説。実際の設定方法が詳しく書いているので、再読して、活用できそう。

  • 実践的な内容が書かれており現場のあるあるに溢れていた。章立ても分かりやすく、説明も丁寧だった。

  • プレゼンのためではなく、設計をまとめていく打ち合わせ資料の作り方と思ったほうが間違いないです。にそのためにはWord、Excelよりふさわしいと書いてあり、その通りかなと思います。

  • 第2,3章の機能紹介については、浅い部分ではなく実際やりたい深さで書かれているので役に立つ。やりたくても知らない機能がいくつもあった。反面、第4章以降はパワポの活用の仕方について書かれており、これは他のビジネス本に任せればよいと思う。会議術とかはあまり望んでいないし、サンプルスライドとその作成方法だけに特化したほうが良かった。

  • <役に立つと思ったところ>
    ◆グリッド、プレースホルダーを活用する。
    ◆コネクタ処理(飛び越し、多数の流入)等に透明オブジェクトを活用する。
    ◆スケジュールのガントバーはホームベースで。
    ◆マイルストーンは二等辺三角形で。

    ただし、表を四角形の組み合わせで作成するかどうかは、場合によると思いました。

著者プロフィール

日本総合研究所 調査部 上席主任研究員 マクロ経済研究センター所長
1997年に東京大経済学部を卒業後、住友銀行(現・三井住友銀行)に入行。調査部門の経験が長く、専門はマクロ経済。2017年7月から日本総合研究所調査部関西経済研究センター長。19年7月より現職。18年度:関西経済同友会企業経営委員会委員長代行、19年度:神戸経済同友会提言特別委員会アドバイザー、19年度:大阪府「万博のインパクトを活かした大阪の将来に向けたビジョン」有識者ワーキンググループメンバー

「2020年 『大阪が日本を救う』 で使われていた紹介文から引用しています。」

石川智久の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ジーン ゼラズニ...
J・モーティマー...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×