脱税の世界史

著者 :
  • 宝島社
3.67
  • (5)
  • (22)
  • (16)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 303
感想 : 24
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (303ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784800293671

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 歴史を税という視点から見られて勉強になりました。

  • アマゾンで買い物したくなくなった。

  • 国家に騙されてはいけない。自分の身を守るために、税の歴史を知り、税の特徴と落とし穴を理解することが大切である。

  • 後半の失速が惜しまれる。好著を切り捨てることで「必読書リスト」の厳選が担保されるというジレンマに苦しむ。ジェームズ・C・スコットの後で読んだだけにインパクトは大きかった。大村の著作は宗教に関する物以外は全部お勧めできる。
    https://sessendo.blogspot.com/2020/10/blog-post_23.html

  • 非常に面白い。必要(汗)は発明の母なんだなと。

  • この本を読んで一番痛感したのば、ルールの中で激化する競争に奔走するのではなく、ルール自体をコントロールすべきという事。

  • 税と宗教と世界史の流れを復習できる。

  • 税から歴史を見た本です。
    アメリカもかつてはタックスヘイブンだった。
    税だけによって国が傾いたとは思わないが一因にはなっていたと思う。
    取る側取られる側はいたちごっこなんだと思います。

  • 世の中の大きな歴史の変化は税金が絡んでいる!
    大変興味深く教養になる!

  • 著者の『お金の流れで読む~』シリーズは歴史のダイナミクスをお金という観点から知れておもしろいのだが,さすがにパワーダウンしてきた感は拭えない。
    それでも,古代の大国は自分が思っているよりも税制がしっかりしていたのだと認識を改めさせられた。
    また,宗教と経済の密接なつなもりが見えてくる。

全24件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

1960年生まれ、大阪府出身。
元国税調査官。主に法人税担当調査官として10年間国税庁に勤務。
現在は経営コンサルタントの傍ら、ビジネス・税金関係の執筆を行なっている。フジテレビドラマ「マルサ!!」監修。著書に『脱税のススメ』シリーズ(彩図社)、『完全図解版 税務署対策最強マニュアル』(ビジネス社)、『サラリーマンのための起業の教科書』(小学館)などがある。

「2023年 『正しい脱税』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大村大次郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×